
2021年2月6日のフジテレビ系『土曜はナニする!?』で放送された、「豆腐のモチモチわらび餅」のレシピ・作り方をご紹介します。「オーブンなしで激ウマッ!スイーツ」の著者で人気ユーチューバーのyou(ゆう)先生が教えるオーブンなし&失敗なしの本格スイーツです。
土曜はナニする?で話題のレシピ記事
- 面倒くさくない!簡単おたすけレシピ 【最新レシピ!】
- オーブンなし!簡単スイーツ4品
- たった10分!魔法のレンチンスープ
- 30分で簡単!魔法のパンの作り方 【超人気!】
you先生の「豆腐のモチモチわらび餅」のレシピ
↓↓you先生のレシピ動画です。
片栗粉と豆腐で作るヘルシー&もちもちのわらび餅!
ローカロリー&糖質オフなので、ダイエット中にも嬉しいおやつです。
材料【2~3人分】
絹ごし豆腐 | 200g | 片栗粉 | 50g | 牛乳 | 大さじ1/2 |
黒砂糖 | 50g | 水 | 50㏄ |
きな粉 | 大さじ2 | 砂糖 | 大さじ2 |
作り方【調理時間:40分】
- 絹豆腐を泡だて器で崩しながら混ぜて、ペースト状にする。豆腐を使うことで、従来のわらび餅と比べてカロリー1/6!
- なめらかになったら片栗粉を加え、よく混ぜ合わせる。
- ラップをして、レンジ(500w)で2分~2分30秒加熱する。
- 取り出してよくかき混ぜる。牛乳を加えて混ぜ、なじんだら再びラップをかけ、レンジ(500w)で1分加熱する。
- 加熱が終わったら、しっかりと混ぜる。
- バットの上にラップを敷いて、生地を取り出してお好みの厚さに形を整える。
- ラップで包み、冷蔵庫で30分冷やす。
- 黒みつを作る。小鍋に黒砂糖と水を入れて、弱火にかける。砂糖が溶けてとろりとしたら、火からおろす。
- わらび餅が固まったら、ぬらした包丁で一口大に切る。
- お皿に盛り付けて、きな粉と黒蜜をかけて完成です。
↓↓↓同日放送のyou先生のスイーツレシピはこちら↓↓↓
2021年2月6日のフジテレビ系『土曜はナニする!?』~10分ティーチャー~で放送された、「オーブンいらず!失敗なしの絶品ス...
土曜はナニする?で話題のレシピ記事
- 面倒くさくない!簡単おたすけレシピ 【最新レシピ!】
- オーブンなし!簡単スイーツ4品
- たった10分!魔法のレンチンスープ
- 30分で簡単!魔法のパンの作り方 【超人気!】
人気ユーチューバーyouさんのレシピ本
今回、土曜はナニする!?に登場した人気料理YouTuber・you(ゆう)さんのレシピ本はこちらです。
もっと知りたい!と言う方は、ぜひ購入してみてくださいね。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、土曜はナニする!?で話題、you先生の簡単スイーツレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2021/2/6)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、 乙葉 ケンドーコバヤシ 飯豊まりえ 山田杏奈 薮下楓(STU48) デヴィ夫人 ダイアン 崎山つばさ 他