

2021年2月3日のテレビ東京系『ソレダメ!』~あなたの常識は非常識!?~で放送された、「美肌の新常識」をご紹介します。講師は「1週間であなたの肌は変わります」の著者・石井美保さん。44歳という年齢を感じさせない美肌を持ち、多くの女性たちから支持されている話題の美容家です。
そんな石井美保さんが教える正しい洗顔・保湿・リフトアップの方法について、まとめてみました。
美のカリスマ・石井美保さん
今回、ソレダメ!に登場したのは、奇跡の44歳と言われる美肌の持ち主、美容家の石井美保さん。
近年、多くの女性をとりこにしている田中みな実さんも最も尊敬する美容家と言われています。
そんな彼女は、むしろ子供の頃は色黒であることがコンプレックスであったり、若い頃は間違った美容法で肌を傷つけてしまったこともあったそうです。
ですがコンプレックスを克服すべく、美容の知識を駆使して30代前半で本格的にご自分の肌と向き合うことに。
その結果見つけ出したのは、「一切こすらない」という美容法です。
30代の頃は肌がキレイと言われることがなかったそうですが、このこすらない洗顔やスキンケア術を身につけることによって、誰もが見惚れてしまう美しさを手に入れることが出来たのだそう。
石井式スキンケアのやり方
肌をこすらずに、丁寧にケアすることで美肌を保つという石井式スキンケア術。洗顔方法や美肌情報などをまとめました。
⇒関連記事:スッキリで話題の石井式スキンケア。多くの女性に大反響!
正しい洗顔方法
長時間、肌に洗顔料やクレンジングを乗せているのは、肌の潤いをなくす原因になってしまいます。
洗顔料を肌に1分以上乗せていると、成分が肌内部にまで入り、潤いを奪って乾燥肌や敏感肌になりやすくなります。
石井美保さんが推奨するのは、「摩擦ゼロ洗顔」です。
たっぷりと泡立てた洗顔料を肌の上に乗せ、顔に押し当てながら洗います。
手と顔は当たらないように、あくまでも泡を動かす感じで行ってください。
泡が汚れを吸着し、落としてくれるので、こすらなくても十分なんだそうですよ。
また、洗顔料を洗い流す時はシャワーで流さず、30度程度のぬるま湯で「あてすすぎ」をするのがポイント。
シャワーの水圧が肌に当たると、肌が敏感になりやすかったり、シミになったり、乾燥しやすくなるので、NG!
タオルは半年に一度替える!
タオルは顔用のものを用意し、半年に一度交換するのがおすすめ!
固くゴワゴワになったタオルの角が目の周りなどに当たると、一生取れないシミのアイラインが出来てしまいます…。
また、タオルの繊維が原因でかゆみが出る人は、キッチンペーパーで拭くと良いそうです。
正しい保湿
昨今、マスクをするからとメイクをしないという人が増えていますが、実はソレダメ!なんだそうです。
ノーメイクだと肌のうるおいがマスクに奪われ、乾燥と摩擦で肌を傷つけてしまいます。
それがシミの原因となってしまうことも。
石井美保さんいわく、この一年、マスクの下にも化粧をされていた方はたちは特にトラブルなく過ごしていますが、逆にノーメイクの方はマスクが当たる部分にシミが出来ているケースがあるんだそう。
石井美保さん愛用のスキンケア用品
マキアオンラインでも紹介されている、石井美保さんが愛用されているロクシタンの美容液です。私も使用していますが、本当に肌が生まれ変わります…!
⇒ロクシタンのベストセラー・夜用美容液で叶える 石井美保流「ストレスのない肌」のつくり方
↓↓↓その他の石井美保さんの特集記事を見る↓↓↓
石井美保さんの著書とプロフィール紹介
石井美保さんの美容の秘密が詰まった著書はこちらです。もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみてくださいね。
石井美保(いしい・みほ)
美容業界で今引っ張りだこの美容家。
ビューティーサロン経営。
大学生の娘を持つ44歳の母。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~(2021/2/3)
放送局:テレビ東京
水曜18時25分~放送開始
出演者:オードリー若林正恭、春日俊彰、高橋真麻、小籔千豊、増田貴久(NEWS)、浅香唯、小籔千豊、3時のヒロイン、増田貴久、石井美保 他