
2021年1月27日のフジテレビ系『ノンストップ』~検索!きょうのおしゃレシピ~で放送された「ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそば」のレシピと作り方をご紹介します。人気料理動画サイト「クラシル」で話題の、旬の「ほうれん草」を使った絶品料理です。カリッと香ばしく焼いた中華麺に、ほうれん草たっぷりのあんをかけた熱々やきそば。寒い日に食べたくなる贅沢あんかけ焼きそばです。
ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそばのレシピ
材料【1人分】 ※1人分 約708kcal
焼きそば麺 | 1玉 | ごま油 | 小さじ2+2 | 豚肩ロース薄切り肉 | 80g | ほうれん草 | 100g | 塩 | 小さじ1(ほうれん草下茹で用) | 玉ねぎ | 30g | ニンジン | 20g | 生姜(すりおろす、またはみじん切り) | 小さじ1/2 | 水 | 180ml |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 | ゆず胡椒 | 小さじ1/2 | 塩 | ひとつまみ | 黒こしょう | ひとつまみ |
片栗粉 | 大さじ1/2 | 水 | 大さじ1 |
作り方【調理時間:20分】
- ほうれん草は根元を切り落とす。鍋にお湯(1リットル)を沸かし、塩(小さじ1)を入れ、ほうれん草を30秒程茹でる。流水にさらして水気を絞り、4cm幅に切る。
- 玉ねぎは5mm幅切る。ニンジンは短冊切りにする。
- 豚肉は一口大に切る。
- 中火に熱したフライパンにごま油(小さじ2)を入れ、焼きそば麺を入れて焼く。両面合わせて8分程、こんがりと焼き色が付くまで焼いたら、一度取り出す。
- 同じフライパンに残りのごま油(小さじ2)と生姜を入れ中火にし、香りが立ったら、豚肉を入れて炒める。
- 豚肉の色が変わったら、中火のまま玉ねぎとニンジンを入れて炒める。
- 全体に油が回ったら茹でたほうれん草を加え、さらに炒める。
- 玉ねぎが透き通り、にんじんに火が通ったら、中火のまま分量の水、<A>を入れる。煮立ったら弱火にし、混ぜ合わせた水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 器に焼きそば麺を盛り付け、(8)のあんをかけて完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はノンストップで話題の「ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそば」についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2021/1/27)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他