
2021年1月20日のNHK『あさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「豚肉とみかんのしょうが焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。教えてくれたのはフランス料理店オーナーシェフの渡辺雄一郎さん。豚肩ロース肉をバターで炒め、はちみつやミカンを加えたフレッシュな味わいのソースでいただきます。甘さと辛みが絶妙な洋風の生姜焼きです。
あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事
- 旬のブロッコリーの新たま味噌炒め 【最新レシピ】
- 日本料理店主が伝授!ホタテ彩りちらし
- 超簡単!即席おぼろ豆腐風スープ 【超人気】
- ご飯がとまらない!鶏のねぎすき卵とじ
豚肉とみかんのしょうが焼きのレシピ
フレンチシェフの渡辺雄一郎さんが教えてくれたのは、斬新な組み合わせ!みかんを使った豚肉の生姜焼き!
みかんのほのかな甘みと酸味が、豚肉にピッタリな絶品メニューです。
フレンチではオーソドックスなフルーツとお肉の組み合わせをヒントにして、日本食にアレンジしたそうです。
材料【2人分】
玉ねぎ | 1/2個 | はちみつ | 大さじ1.5 | みかん | 1個 | バター | 15g(炒め用) | バター | 15g(追加分/冷やしておく) |
豚肩ロース肉(薄切り) | 200g | 塩 | 少々 | こしょう | 少々 |
しょうゆ | 大さじ4 | 酒 | 大さじ2 | みりん | 大さじ2 | みじん切りにんにく | 5g | すりおろし生姜 | 20g | 片栗粉 | 5g | 黒コショウ | 適量 | みかんジュース(100%) | 90㏄ |
木の芽 | 粉ざんしょう | みかんの皮 |
作り方【調理時間:25分】
- 豚肩ロース肉に塩コショウを軽くふる。片面だけに下味をつければOK。
- 玉ねぎは出来るだけ薄切りにする。玉ねぎは薄くスライスすればするほど、香りや甘味が引き出しやすくなります。
- しょうが焼きのタレを作る。ボウルにしょうゆ、酒、みりん、ニンニク、生姜、片栗粉、黒コショウ、みかんジュースを入れて混ぜる。
- フライパンにバター(15g)を入れて強めの中火にかけ、焦がしバター(ブールノワゼット)を作る。
- バターが茶色く色づいたら、豚肉の味付けした面を上にして並べる。肉の上に玉ねぎを広げて乗せ、強めの中火で肉に焼き色を付ける。
- 焼き色がついたら、玉ねぎと豚肉を取り出す。
- 同じフライパンにはちみつを入れ、強めの中火にかける。フライパンを回しながら、フツフツとさせて軽く焦がす。はちみつを焦がして、香ばしくコクのあるタレに!
- みかんの皮をむいて小房に分け、フライパンに加えてはちみつと絡める。
- 肉と玉ねぎを戻し入れ、軽く炒め合わせる。
- 合わせダレを加えて、全体に絡め合わせる。ソースは全量一気に加えず、様子を見ながら肉にからまる量を少しずつ加えます。
- タレが煮詰まってきたら、冷えたバター(15g)を加えて手早く混ぜる。
- お皿に盛り付け、木の芽を飾り、粉山椒をふる。みかんの皮をすりおろして散らせば完成です。
あさイチで話題のレシピ記事
- 夢の3シェフ!和・洋・中 祝い飯 【最新レシピ!】
- 簡単牛乳スイーツ!カッテージチーズケーキ
- お手軽チーズ徹底活用レシピ! 【人気!】
- 名店の極上ミートソースのレシピ!
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はあさイチで話題の洋風生姜焼きについてご紹介しました。
フレンチシェフの手にかかると、定番のしょうが焼きもおしゃれな一品に大変身ですね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2021/1/20)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、金子貴俊 他