
2021年1月23日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「ぐんまとろりん(大和芋)」の魅力と、通販・お取り寄せ情報をご紹介します。今日訪れたのは群馬県太田市の柿沼農園。利根川近くの肥沃な土壌が広がり、大和芋を育てるのに最適な環境です。
そんな土地で大切に育てられた極上のヤマト芋に、宮川大輔さん&鬼越トマホークの二人も大興奮!
- 国産小麦の風味と味!究極の生パスタ(群馬) 【最新お取り寄せ】
- あっさりした味わいで人気!キハダマグロ(静岡) 【超人気】
- 生でも美味しい!極上の春菊(愛知)
- 320年の伝統の技!「手取りはんぺん」(東京)
ぐんまとろりんとは?
今回青空レストランで紹介された「ぐんまとろりん」は、これまでの大和芋と比較してコクのある風味と強いねばりが特徴で、甘みもある群馬県オリジナルの品種です。
名人がいる柿沼農園は群馬県太田市、利根川近くの肥沃な土壌で大和芋を育てるのにぴったりな環境。
実家が大和芋農家だったことから、脱サラして家業を継ぐことになり、およそ10年前にぐんまとろりんの育成を始めたそうです。
畑に勾配をつけたり、肥料もこだわって選び、たっぷり光合成させることで甘みがどんどん増すなど沢山の工夫をされ、立派なぐんまとろりんを作り上げました。
一般的に大和芋は成長するに従い「いちょう」のような形に広がっていったり長細いものもあるなど、形が不揃いになることが多いのですが、
このぐんまとろりんは育ってもまっすぐな棒状なので、調理や加工がしやすいのも特徴です。
通販・お取り寄せ方法
番組で紹介されたぐんまとろりんは、日テレの通販サイト「ポシュレ」にて、青空レストランの特別セットが販売中です。
- 第4回!ご当地カップ麺No.1決定戦! 【最新お取り寄せ】
- 福岡ご当地グルメ 抹茶バウム/絶品肉うどん など
- 食べログアワード受賞の名店のお取り寄せ 【人気お取り寄せ】
- ミシュラン掲載店の絶品お取り寄せ
- 国産小麦の風味と味!究極の生パスタ(群馬) 【最新お取り寄せ】
- あっさりした味わいで人気!キハダマグロ(静岡) 【超人気】
- 生でも美味しい!極上の春菊(愛知)
- 320年の伝統の技!「手取りはんぺん」(東京)
ぐんまとろりんのおすすめアレンジレシピ
番組で紹介された大和芋の極上レシピは、青空レストランの公式サイトからご覧いただけます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は青空レストランで話題のヤマトイモ「ぐんまとろりん」についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
満点☆青空レストラン(2021/1/23)
放送局:日本テレビ系列
土曜18時30分~放送開始
出演者:宮川大輔、鬼越トマホーク 他
- 国産小麦の風味と味!究極の生パスタ(群馬) 【最新お取り寄せ】
- あっさりした味わいで人気!キハダマグロ(静岡) 【超人気】
- 生でも美味しい!極上の春菊(愛知)
- 320年の伝統の技!「手取りはんぺん」(東京)