
2021年1月19日のNHK『あさイチ』~クイズとくもり~で放送された、「しらたきカルボナーラ」のレシピ・作り方をご紹介します。今日のテーマはヘルシー&美味しいしらたき活用術!パスタの代わりにしらたきを使うことで、カロリー大幅ダウンになり、ダイエット中に嬉しいメニューです。
低カロリーで食物繊維もとっても豊富な食材ですが、実はすき焼きや肉じゃが以外にも使える万能食材なんです。
あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事
- 旬のブロッコリーの新たま味噌炒め 【最新レシピ】
- 日本料理店主が伝授!ホタテ彩りちらし
- 超簡単!即席おぼろ豆腐風スープ 【超人気】
- ご飯がとまらない!鶏のねぎすき卵とじ
しらたきカルボナーラのレシピ
番組情報を順次更新しています。時々、再読み込みしてください。
材料【2人分】
しらたき | 400g | ベーコン | 40g | 白ワイン | 大さじ3 | オリーブオイル | 小さじ2 |
生クリーム | 100㏄ | 塩 | 小さじ1/2 | 粉チーズ | 大さじ2 | 卵黄 | 2個分 |
粗びきコショウ | 適量 |
作り方【調理時間:15分】
- ベーコンは1cm幅に切る。
- カルボナーラソースの材料を混ぜ合わせておく。
- しらたきを熱湯で2分ほど茹でて、臭みを取る。
- 熱したフライパンに水気を切ったしらたきを入れて、中火で3分ほど乾煎りする。水分を多く含んでいるしらたきをフライパンで炒めて水分を飛ばすことで、プリッとした食感になります。
- 3分炒めたらバットなどにしらたきを取りだす。
- 空いたフライパンにオリーブオイルをひいて、ベーコンを入れてカリカリになるまで炒める。
- しらたきを戻し入れ、カルボナーラソースを加え、火を止めて混ぜる。
- 予熱でソースにとろみがついたら、お皿に盛りつけ、黒こしょうをふって完成です。
↓↓↓同日放送のしらたきレシピ一覧はこちら↓↓↓
2021年1月19日のNHK『あさイチ』~クイズとくもり~で放送された、「しらたき活用&レシピ」をまとめたので、ご紹介します...
あさイチで話題のレシピ記事
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はあさイチで話題の「しらたきカルボナーラ」レシピについてご紹介しました。
しらたきはローカロリーで食物繊維も豊富、料理のかさましにもなるので私のダイエット中には欠かせない食材です。
減量中でなくとも、鍋の具材として美味しいので、この時期はいつでも我が家の冷蔵庫に入っています…。
皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2021/1/19)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、 他