
2021年1月12日のNHK『あさイチ』~夢の3シェフ競演~で放送された、「具沢山スープ」のレシピ・作り方をまとめましたのでご紹介します。寒さが厳しくなる1月にぴったりな、体の芯から温まるあったかスープ、イタリアンの落合務シェフ、和食の中嶋シェフ、中華の孫シェフが考案した絶品レシピが続々登場!
あさイチの具だくさんあったかスープのレシピ
根菜と肉だんごのごちそう豚汁
2021-01-12 (公開)
ごぼう・れんこん・大根・にんじんなどたっぷりの根菜を、ふわふわの肉だんごとともに煮込んだぜいたく豚汁。
味の決め手は、かぼちゃとごぼうを素揚げして、香ばしさとコクをプラスすること!
【材料】
豚ひき肉、パン粉、ネギ、塩、片栗粉、溶き卵、出汁、れんこん、にんじん、大根、酒、しょうゆ、信州みそ、しろみそ、なめこ、揚げ油、カボチャ、ゴボウ、切り餅、ネギの青い部分
鯛と白菜の北京風スープ
2021-01-12 (公開)
北京で昔から食べられてきた冬の煮込み料理を孫シェフ流にアレンジ!
鶏ガラとあさりのダブルスープで濃厚なうま味を出し、ピカタ風に焼いた鯛を煮込んだ一品です。
【材料】
白菜、緑豆春雨、木綿豆腐、あさり、サラダ油、ネギ、しょうが、山椒、八角、鶏がらスープ、塩、たい、紹興酒、塩、こしょう、ごま油、小麦粉、溶き卵
豆とたっぷり野菜のズッパ
2021-01-12 (公開)
にんじん・セロリ・たまねぎの香味野菜を強火でしっかり炒めて旨味を凝縮し、トマトジュースでじっくり煮詰めたスープ。
つぶした豆のとろみと野菜の甘みが、味わうほどに染みわたる一品です。
【材料】
オリーブ油、ジャガイモ、しいたけ、ズッキーニ、塩、ローリエ、トマトジュース、サニーレタス、水、いんげん豆、ベーコン、オリーブオイル、玉ねぎ、せろり、にんじん、パスタ、パルメザンチーズ、こしょう
あさイチで紹介された最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ダルゴナコーヒー
2020-03-26 (公開) / 2020-06-15 (更新)
ダルゴナとは、韓国の伝統菓子のこと。日本のからめる焼きに近いそうです。コーヒーと砂糖を混ぜて作ったホイップを、牛乳にたっぷり乗せていただきます!
実際に飲んでみたら…濃くて甘いふわっふわのコーヒーと牛乳の組み合わせは最強です!デザート感覚で楽しめますよ♪
【材料】
インスタントコーヒー、砂糖、水、牛乳
とろ~り半熟!味付けたまご
2020-06-08 (公開) / 2020-08-23 (更新)
ラーメン屋さんで食べるような半熟味付けたまごの作り方です。漬け汁はだし、みりん、しょうゆだけ。シンプルだけど、味わい深いお店の味に仕上がります。ラーメンのトッピングはもちろん、お酒のおともにもオススメですよ。
【材料】
卵、だし、みりん、しょうゆ
厚焼き餅パンケーキ
2019-12-17 (公開) / 2020-11-03 (更新)
あさイチで話題になった餅入りふっくらパンケーキの作り方です。料理研究家のタケムラダイさんが考案されたレシピで、お餅を生地に入れることでもっちり&ふんわりした食感に仕上がります。
【材料】
切り餅、ホットケーキミックス、牛乳、卵、メイプルシロップ、バター
煮あずき
2020-12-01 (公開) / 2020-12-02 (更新)
あずきを煮る前に乾煎りすることで、苦味が出にくくなる裏ワザです。
また、あずきのちょうど2倍の量の水で煮ることで、余分な煮汁が残らず、ポリフェノールを逃がさずに全部食べることができます。
【材料】
あずき、水
きりたんぽ鍋みそ鍋(だまこ鍋)
2021-01-21 (公開)
【材料】
ごま油、にんにく、しょうが、豚肉、味噌ダレ、水、セリ、ごぼう、ネギ、しいたけ、ごはん、片栗粉、みそ、みりん、しょうゆ
菜の花とあさりの混ぜご飯
2021-01-19 (公開) / 2021-01-20 (更新)
日本料理研究家の斉藤辰夫さんが教えてくれたのは、菜の花を使って春を感じる混ぜご飯!
サッとゆでた菜の花とアサリを使って、見た目も鮮やかな混ぜご飯の作り方です。
【材料】
お米、アサリの煮汁、酒、みりん、うす口しょうゆ、菜の花、水、塩、あさり、昆布、バター
豚肉とみかんのしょうが焼き
2021-01-20 (公開)
フレンチシェフの渡辺雄一郎さんが教えてくれたのは、斬新な組み合わせ!みかんを使った豚肉の生姜焼き!
みかんのほのかな甘みと酸味が、豚肉にピッタリな絶品メニューです。
フレンチではオーソドックスなフルーツとお肉の組み合わせをヒントにして、日本食にアレンジしたそうです。
【材料】
玉ねぎ、はちみつ、みかん、バター、豚肩ロース肉、塩、こしょう、しょうゆ、酒、みりん、みじん切りにんにく、すりおろし生姜、片栗粉、黒コショウ、みかんジュース、木の芽、粉ざんしょう、みかんの皮
菜の花と油揚げのからしみそあえ
2021-01-19 (公開)
日本料理研究家の斉藤辰夫さんが教えてくれたのは、菜の花と油揚げを使ったからしみそあえ!
軽く焦がした油揚げを使って香ばしい、絶品副菜の作り方です。マヨネーズを使うことで、卵黄も酢も使わない簡単レシピです。
【材料】
菜の花、うす口しょうゆ、油揚げ、白みそ、練りがらし、マヨネーズ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はあさイチで話題のあったかスープレシピについてご紹介しました。
急に寒さが厳しくなってきたので、体の中から温まるスープは食卓に欠かせないですよね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2021/1/12)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、イタリア料理店店主…落合務,日本料理店主(割烹中嶋)…中嶋貞治,中国料理店店主(高級技師資格)…孫成順,ハンバートハンバート 他