
2021年1月7日のNHK『あさイチ』で放送された、「炒め白菜の豚しょうが焼きのっけ」のレシピ・作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家のコウ ケンテツさん。旬の旨味たっぷり白菜を炒めて、豚の生姜焼きを乗せた意外な組み合わせ。白菜の甘味と、豚バラ肉の旨味が相性抜群です!
あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事
コウケンテツさんの炒め白菜の豚しょうが焼きのっけのレシピ
料理研究家のコウ ケンテツさんが教えてくれたのは、旬の白菜をたくさん、美味しく食べられるメニュー!
炒めた白菜と、しっかり味の豚肉を合わせた、ごはんがススム絶品おかずの作り方です。
材料【2~3人分】
白菜 | 3~4枚(300g) | 豚バラ肉(薄切り) | 200g | サラダ油 | 大さじ2(白菜と豚肉で大さじ1ずつ使います) | 片栗粉 | 小さじ1/3 |
すりおろししょうが | 1片分 | すりおろし玉ねぎ | 大さじ2 | 酒 | 大さじ2 | しょうゆ | 大さじ2 | みりん | 大さじ2 | 砂糖 | 小さじ1 |
千切りしょうが | 1片分 |
作り方【調理時間:15分】
- 白菜は縦に2~3等分に切り、さらに横1.5cm幅のざく切りにする。
- 豚バラ肉は3cm長さに切る。
- しょうが焼きのタレを作る。ボウルにおろしショウガ、砂糖、おろし玉ねぎ、酒、しょうゆ、みりんを入れてよく混ぜる。
- 切った豚肉をしょうが焼きのタレに入れて、手で揉みこむ。
- フライパンにサラダ油を入れて強めの中火にかけ、白菜を入れて炒める。手早く混ぜるのではなく、焼きつけるように炒めると水分があまり出ないでシャキッと炒められます。
- 白菜に焼き目がついて全体にしんなりしたら、塩(少々)をふって軽く混ぜ、お皿に移す。
- 同じフライパンでサラダ油(大さじ1)を足し、強めの中火にかけて、豚肉の汁気を切って入れて炒める。残った漬け汁は後で使うので、残しておきます。
- 残った漬け汁に片栗粉を入れてよく混ぜる。片栗粉を加えることでとろみがついてお肉にからみやすくなります。
- 豚肉がこんがりするまで炒めたら、片栗粉を溶いた漬け汁を加え、炒め合わせる。
- 白菜の上に豚肉を盛り付け、千切りショウガを乗せたら完成です。
あさイチで話題のレシピ記事
料理研究家コウケンテツさんのレシピ本とプロフィール
韓国料理を中心に、和食、エスニック、イタリアンなど多彩なレシピに定評がある料理研究家。1男2女の父親でもあり、自他ともに認める子煩悩パパ。
料理Youtuberとしても活躍中。
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
【著書】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はコウケンテツさんの簡単&絶品レシピについてご紹介しました。
コウケンテツさんと言えば、昨年3月から始めたYouTube「Koh Kentetsu Kitchen」のチャンネル登録者数が57万人を超えるほど人気の料理研究家。韓国料理のイメージがありましたが、和食から洋食までラインナップがあり、とても分かりやすく説明されていますし、どれも美味しそうなんですよ。気になる方は、ぜひぜひご覧になってみてくださいね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2021/1/7)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、 他