
2021年1月1日のTBS系『ジョブチューン~ジャッジ企画 正月SP~』で放送された、ローソン従業員イチ押し人気商品VS超一流料理人の結果をご紹介します。
今回のジャッジは禁断の企画!日本を代表する大手コンビニ3社、「セブンイレブン」、「ファミリーマート」、「ローソン」が一堂に会し、それぞれの従業人が自信をもってオススメする、人気商品TOP7で一流料理人に挑みます!
レジ横のホットスナックや、本格弁当、人気のスイーツなど、明日すぐに食べたくなる商品が続々登場します
- ガスト イチ押し!合格メニュー(4月17日) 【最新ジャッジ!】
- くら寿司イチ押し!合格メニュー(4月3日)
- オリジン弁当イチ押し!合格メニュー(2月27日) 【超人気!】
- 夢庵イチ押し!合格和食メニュー(2月13日)
ローソン従業員イチ押しランキングBEST7
- 第 1 位! からあげクン 【合格!】
- 第 2 位! 金しゃりおにぎり 焼さけハラミ 【満場一致合格!】
- 第 3 位! 肉厚!ジューシーハンバーグ 【合格!】
- 第 4 位! 雪溶けショコラテリーヌ 【満場一致合格!】
- 第 5 位! 洋食屋ヨシカミ監修 ビーフシチューのお弁当 【合格!】
- 第 6 位! 坂内食堂監修 喜多方ラーメン 【不合格】
- 第 7 位! あふれメンチ 【合格!】
- 前哨戦! オススメ第 8 位! ブランパン2個入り~乳酸菌入~ 【合格!】
- 一流料理人絶賛!ガスト1000円以下メニューランキング 【最新ランキング!】
- インスタント袋麺(醤油)全部試してランキング
- 一流料理人絶賛!ガストイチ押しランキング 【超人気!】
- 音質と機能性に驚愕!ワイヤレスイヤホン ランキング
ローソンVS一流料理人!
ローソン従業員が、絶対合格間違いなし!と、オススメする人気商品BEST7で一流料理人に挑みます!
↓↓↓同日放送!大手コンビニ VS 超一流料理人↓↓↓
合格したメニュー一覧
一流職人の舌をうならせ、見事合格となったメニューはこちら!
こんな時間にツイートするのは初めてかもです😣
最近ハマっているローソンのブランパンです🍞
ちょっと癖がある味ですが美味しいです😋 pic.twitter.com/ll03rQRwSB
— あゆみ🍓MONSISTERS (@ayumi119_MONSIS) June 16, 2020
前哨戦! ローソン従業員イチ押し 第8位!
価格:111円(税抜)
合格6人 不合格1人
糖質云々の他に十分に美味しい。
これはいい出来。低糖質メニューもやるが、ウチではうまく行ってない。
ローソン従業員イチ押し 第7位!
価格:167円(税抜)
合格6人 不合格1人
非常に美味しかった!最初のインパクトが素晴らしいし、一口食べて、衣のサクッとした食感、肉のうま味、玉ねぎの甘味が一体になって美味しいメンチになっていた。
揚げ物の衣が好きではなかったが、この衣は美味しい!部下にもススメたい。
実際に食べてみたら…これが大ヒットなのには納得です。ふわふわのメンチとサクッとした衣、あふれ出す肉汁!たとえば、帰り道にローソンによってコレを買ったとしても、家まで我慢できる気がしません・・・
ローソン従業員イチ押し 第5位!
価格:741円(税抜)
合格5人 不合格2人
美味しくできてる!肉の量がしっかり入っていて、味わいもよかった。これは売れます。
価格を上げて美味しさを追求した商品はすごく大事!コンビニでは高いと評価されるかもしれないが、値段が高くても満足できる商品がもっと増えると選択肢も増える。
実際に食べてみたら…ちょっと高いです。高いですが、それに見合った美味しさでした。気軽に買えませんが、美味しいのでここぞという時に食べてみてください。
ローソン従業員イチ押し 第4位!
価格:250円(税抜)
合格7人 不合格0人
正直チョコレートは好きじゃないが、これは美味しかった!一口目がうまい、食べ進めても、もっともっと食べたくなった。
滑らかな食感にびっくりした!ここまで滑らかだとチョコレート感がなくなるはずなのに、ちゃんとショコラ感が残っていた。ぜひ買いたい。
実際に食べてみたら…この食感は驚きです!甘すぎないのでフォークが勝手に進んで、ずっと食べていられます。
ローソン従業員イチ押し 第3位!
価格:369円(税抜)
合格4人 不合格3人
美味しかった!厚みを出して、柔らかくふっくら。目指しているものに、ちゃんとしたプロセスを踏んで行ってる。新しいジャンルのハンバーグかもしれない。
さっぱり目の女性に向けたハンバーグ!作った意図がしっかり伝わってくる商品。
一口目の印象がミートボールだった。もう少し肉っぽさがあったほうがハンバーグになる。
実際に食べてみたら…美味しかったです。美味しかったのですが、個人的には、セブンイレブンの金のハンバーグのほうが好みです。管理人の個人的な意見ですし、あっさりしてセブンイレブンのとは違った美味しさもあるので、ぜひ試してみてください。
ローソン従業員イチ押し 第2位!
価格:183円(税抜)
合格7人 不合格0人
ほどけ感、空気の含ませ方、レベルの高い商品だった!おにぎりとして★三つ!
おにぎりとして、最適な具の量で、僕のなかで一番大好きなおにぎり!
実際に食べてみたら…やばい!うまい!鮭のレベルも当然高いのですが、おにぎりとしての一体感が半端ないです。これは、我が家でリピート間違いなしです。
ローソン従業員イチ押し 第1位!
価格:200円(税抜)
合格6人 不合格1人
パサつきやすいむね肉を、しっとりジューシーに仕上げてある!
塩の使い方、考え方、衣に頼らず、お肉をどうやって美味しく食べさせるか、しっかり計算されてある!
実際に食べてみたら…ず~っとファンで、何年も何年も食べ続けた商品です。放送を見て、また我慢できずに買ってきちゃいました。1粒増量でお得に買えたのもうれしかったです。
↓↓↓これまでの人気ジャッジ企画↓↓↓
不合格 メニュー一覧
残念ながら、不合格となってしまったメニューはこちら。
10/6から全国ローソンで発売開始された「坂内食堂監修喜多方ラーメン」すごいっすね…坂内の味を知ってる人が食べたら100人中100人が「あっ坂内だこれ!」って納得するレベルだと思う…極太ちぢれ麺、薄すぎず濃すぎない絶妙な塩加減のスープ、刻んだ葱…ただ一つ難を申さばチャーシューだけ薄かった pic.twitter.com/05k7EvJ6FK
— 機械犬は芽亜里ちゃんフィギュアを買いました (@edgeofinsanity4) October 13, 2020
ローソン従業員イチ押し 第6位!
価格:491円(税抜)
合格2人 不合格5人
スープはあっさりでコクもあり、いいとは思った。が、バラ肉を使っていることで脂がくどく感じた。お店の提供形態とは違うので、そこにこだわる必要はなかった。
坂内の再現率は高かったが、麺にがっかりした。多加水麺が難しいのはわかるが、製麺所と相談してアプローチを変えたほうがいい。
判定した一流職人
今回のジャッジをされた7名の一流職人はこちらです!
- 「中国菜エスサワダ」 澤田州平さん
- 「おにく花柳」 片柳遥さん
- 「リストランテコルテジーア」 江部敏史さん
- 「レストラン大宮」 大宮勝雄さん
- 「4000 Chinese Restaurant」 菰田欣也さん
- 「レストラン ナベノイズム Nabeno-Ism」 渡辺雄一郎さん
- 「アロマフレスカ」 原田慎次さん
- ガスト イチ押し!合格メニュー(4月17日) 【最新ジャッジ!】
- くら寿司イチ押し!合格メニュー(4月3日)
- オリジン弁当イチ押し!合格メニュー(2月27日) 【超人気!】
- 夢庵イチ押し!合格和食メニュー(2月13日)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、ローソン従業員オススメメニューTOP7と一流職人との対決結果を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!(2021/1/1)
放送局:TBS系列
土曜20時00分から放送開始
出演者:ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)、バナナマン(設楽統・日村勇紀)、土田晃之、田中みな実、風間俊介、白石麻衣、ギャル曽根、澤部 佑(ハライチ) 他