
2020年12月19日のTBS系『ジョブチューン』で放送された、スシロー従業員イチ押しメニューVS超一流寿司職人の結果をご紹介します。
日本一の回転すしチェーン「スシロー」は、今回で4回目の挑戦!2017年の初挑戦で、いきなり7品合格をたたき出すと、2018年の2回目の挑戦では8品合格!2019年の3回目の挑戦では9品合格と合格を増やしてきました!
そして今回は、いよいよ史上初の全品合格が期待されます!
- ローソン従業員イチ押しスイーツTOP10(5月14日) 【最新ジャッジ!】
- セブンイレブン従業員イチ押しスイーツTOP10(4月23日)
- スシロー従業員イチ押し寿司ネタTOP10&スイーツTOP5(4月2日)
- どんぶり対決!吉野家/かつや イチ押しTOP5(3月12日)【超人気!】
スシロー イチ押しランキングBEST10
- 第 1 位! 特選天然本鮪7貫盛り 【満場一致合格!】
- 第 2 位! 絶品生サーモンねぎとろ 【不合格】
- 第 3 位! 国産とらふぐ3種盛 【合格!】
- 第 4 位! 超大切り!真鯛 【合格!】
- 第 5 位! 数の子松前漬け 【合格!】
- 第 6 位! 倍とろ 【合格!】
- 第 7 位! 天然生えび 【合格!】
- 第 8 位! めかぶ長芋納豆軍艦 【満場一致合格!】
- 第 9 位! 特選松坂牛のにぎり 【合格!】
- 第 10 位! 気仙沼産フカヒレのにぎり 【合格!】
- 前哨戦! オススメ第 11 位! サーモンモッツァレラバジル 【合格!】
- ギャル曽根驚愕!醤油ひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- バイヤー厳選!成城石井おすすめスイーツランキング
- ローソンスイーツTOP10!一流パティシエがジャッジ! 【超人気!】
- 全然違う!ケチャップひたすら試してランキング
↓↓↓これまでの人気ジャッジ企画↓↓↓
スシローVS一流すし職人!
日本一の回転寿司チェーン「スシロー」の4回目の挑戦!
今回は、新メニューを含む「”これまでジャッジ企画に登場していない”従業員イチ押しメニューTOP10」で勝負に挑みます!
合格したメニュー一覧
一流職人の舌をうならせ、見事合格となったメニューはこちら!
先月オープンした都CITY天王寺スシローに行ってきた🍀
サーモンモッツァレラバジルがおいしかったな😋 pic.twitter.com/gnywZ5SZ5K— ままっ子ちゃん🌹 (@AyTsYtoHnKkC3n2) December 15, 2020
スシロー従業員イチ押し 第11位!
価格:150円(2貫/税抜)
合格5人 不合格2人
バジルとの相性がよく、チーズとのバランスもよかった!
大好き!バジルがすごくさっぱりしていて、思ったよりもしっかりお寿司に仕上がっていた。
スシローでもGoTo!?贅沢ネタが揃った第二弾。宝石のアクセサリーかなってくらいキラキラと綺麗な祭り感ある話題性では今回一番の「気仙沼産フカヒレのにぎり」。
なかなか食べる機会もないのでこういうチャンスは嬉しいけど、中華風な味付けに生姜がちょっと強いかな。食感を味わう感じ。#sushi pic.twitter.com/MxnM5mSEzk— 七咲 智 (@Dj_Dendrobium) December 17, 2020
スシロー従業員イチ押し 第10位!
価格:300円(1貫/税抜)
合格6人 不合格1人
クセもなく美味しいと思った!温かく提供しても面白いかも。
フカヒレをこの価格で提供するのは企業努力のたまもの!
今日の仕事の合間の早い昼は娘とスシローへ😋👍限定メニューが凄くなっている。松坂牛のにぎりや小川のうになど1皿300円なら手を出してしまいますね🤣#スシロー#スシローぜ #肉寿し#松坂牛#松坂牛にぎり#小川のうに pic.twitter.com/HXqT95GihB
— shun0921 (@shun092133) July 23, 2020
スシロー従業員イチ押し 第9位!
価格:300円(1貫/税抜)
合格4人 不合格3人
シャリの甘味と肉のうま味がしっかりあって、ほんとに美味しかった!
シンプルな塩とコショウの味付けがよかった。火入れ加減も絶妙で美味しかった!
味がしっかりしすぎて、お米とのバランスがよくなかった。
スシロー従業員イチ押し 第8位!
価格:100円(2貫/税抜)
合格7人 不合格0人
ねばねばで美味しかった!体調を万全にする必要がある今、食べるべき一皿!
淡白な食材に卵黄の濃さがのり、よりうま味のあるお寿司になっている。美味しかった!
スシロー従業員イチ押し 第7位!
価格:150円(2貫/税抜)
合格4人 不合格3人
難しいえびのうま味を、しっかり感じられた!
臭みを感じた。漬けにして炙るとか、もう一工夫でガラっと変わる。
実際に食べてみたら…大ぶりの生エビ2貫で150円は、満足感もお得感も高い一皿です。プリプリの甘い海老がご飯を包んで、とっても美味しかったです。
スシロー従業員イチ押し 第6位!
価格:100円(1貫/税抜)
合格5人 不合格2人
脂もあってインドマグロが美味しかった!
口に入れた時、ごはんが包まれる感じで、鮪を食べてる感じがしっかりして美味しかった。
シャリとネタのバランスが悪い。まぐろが多いから、満足感が高いとは限らない。
実際に食べてみたら…スシローさんのマグロが大好きですが、肉厚のトロをいただけとても満足できました。
スシロー従業員イチ押し 第5位!
価格:100円(2貫/税抜)
合格6人 不合格1人
こんなに美味しい松前漬けを食べたことがない!熱燗を飲みたくなる美味しさ。
柔らかく仕上がっていて、食感がよかった!
実際に食べてみたら…このテの創作寿司に手を出したことがなかったのですが、どうやら食べず嫌いだったようです。数の子がたっぷり入った甘い松前漬けが酢飯とよく合い、とっても美味しかったです。
スシロー従業員イチ押し 第4位!
価格:150円(2貫/税抜)
合格6人 不合格1人
養殖っぽさが全くなかった!養殖の技術がここまで上がっていたとはおどろき。
養殖のクセが一切なく、ホントに美味しかった!
実際に食べてみたら…コレが150円ですか!お得すぎませんか?スシローさん?歯ごたえのある大ぶりの真鯛は食べ応えがあり、満足感が高いです。ついつい100円のお皿ばかり選んでしまっていましたが、コレだけクオリティが高ければ、十分食べてみる価値があります!
スシロー従業員イチ押し 第3位!
価格:480円(2貫+唐揚げ/税抜)
合格6人 不合格1人
480円はスゴイ!唐揚げも美味しかったし、本当に素晴らしかった。
皮はポン酢でさっぱりいただき、厚い身を食べる幸せ!完成度が高い。
実際に食べてみたら…ひょっとしたら人生初のトラフグかも。味は淡白ですが、肉厚の身はよくしまっていて食べ応えがありました。でも、アラの唐揚げは骨の存在感があり過ぎて、もう少し身を食べたかったです。
スシロー従業員イチ押し 第1位!
価格:980円(7貫/税抜)
合格7人 不合格0人
美味い!一個くらい突っ込めるかと思ったけど、まったくなかった。これが店舗で出てきたらみんな喜ぶ。
まるで鮪のたまて箱!赤身、トロ、マグロの全部を楽しめた。
実際に食べてみたら…あ~、これは美味しいです。もはや回転寿司のレベルじゃないですよ。(この商品は回転してませんが)各部位バランスよく7貫、大トロはさっぱり大葉を敷いていたり、さりげないこだわりにも大満足です。
不合格 メニュー一覧
残念ながら、不合格となってしまったメニューはこちら。
スシロー従業員イチ押し 第2位!
価格:150円(2貫/税抜)
合格1人 不合格6人
ネギがいらないのではないか。ネギが邪魔して、他の食材を殺している。
バランスがとにかく悪い。いくらは乗ってるのか乗ってないのかもわからない。美味しいはずの組み合わせなのに、なぜか美味しくない。一から考え直してほしい。
実際に食べてみたら…イヤイヤ、とっても美味しかったです。プリっとしたサーモンとイクラの相性がよくて、ネギの辛みで全体がまとまっていると感じました。(写真を撮るときに具材を崩してしまいました。。盛り付けが汚いのはスシローさんのせいではないです。)
判定した一流職人
今回のジャッジをされた7名の一流職人はこちらです!
- 小高雄一「蔵六雄山」(六本木駅)
- 原田辰也「魚治はら田」(銀座駅)
- 野口智雄「すし 久遠」(代々木上原駅)
- 綿貫安秀「後楽寿司 やす秀」(四谷三丁目駅)
- 尾崎淳「鮨 由う」(六本木駅)
- 佐藤博之「銀座はっこく」(銀座駅)
- 藤居陽一郎「寿し処 寿々(すず)」(溜池山王駅)
- ローソン従業員イチ押しスイーツTOP10(5月14日) 【最新ジャッジ!】
- セブンイレブン従業員イチ押しスイーツTOP10(4月23日)
- スシロー従業員イチ押し寿司ネタTOP10&スイーツTOP5(4月2日)
- どんぶり対決!吉野家/かつや イチ押しTOP5(3月12日)【超人気!】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、スシロー従業員オススメメニューTOP10と一流職人との対決結果を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!(2020/12/19)
放送局:TBS系列
土曜20時00分から放送開始
出演者:ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)、バナナマン(設楽統・日村勇紀)、土田晃之、田中みな実、丘みどり・新井恵理那・田中卓志(アンガールズ) 他
スシローが提供の番組でスシロー評価って茶番ですよね。この番組はここまで来てしまったのかとびっくりしました!そもそもそのお店に来るお客が味を決めるもので超一流料理人が庶民の店の味の評価をするなんて全くナンセンスだと思います。
そもそも超一流料理人の舌の評価が必ずであるわけがありません、なぜなら超一流料理人達の意見も毎回分かれるじゃないですか。まぁ好みの問題だと思いますね。今日一流料理人の評価より庶民の店には庶民の舌の評価の方が間違いありません、と思います。
そもそも庶民の店で庶民の方々が、これはおいしいって売れてる商品を世間で言う超一流料理人かもしれないですけどわざわざその商品に対してまずいとかありえないとか言う番組って何を求めてるのかさっぱり解りません。
いやいやwそれは客観的に評価をする為の番組だから良いでしょ。
確かに味覚なんて個人差があるものだし一流寿司職人が評価しても個人差があるので必ずしも正しいとは限らないですが、料理というものは付加価値が何よりも大事になってくるものですよ。一流寿司職人が絶賛したとなればスシローにとってもメリットは有りますし一度も行ったことがないお客様がこの番組をきっかけに行きたいと思われる事にも繋がります。
つまり貴方が言いたいのはこの番組だけに関わらずに料理や物に対してランキングや評価をするべきではないって事になりますが…?w
貴方は一流料理人が評価するべきでは無いと仰ってるが庶民が庶民の店を評価することこそが正しいというのはおかしいのでは?
そうすると高級店で庶民が評価するのはおかしいという事ですよね?w
なんか頭の良さそうなことを言ってるつもりで批判してるようですが支離滅裂で頓珍漢なことを言ってる自覚はありますか?
匿名さんがおっしゃってることって極論ですね。庶民が庶民の店を評価すると言う意味はスシローに限らず庶民の店の味の評価はその店の客が評価して行くのが自然でありそこになぜわざわざ超一流料理人が評価別れる番組をやっているのか?と言うことを言いたいのです。分りますか?私は料理やものに対してランキングや評価するべきでないとか高級店で庶民が評価するのはおかしいなんて考えは全く持ってませんよ。飛躍しすぎですね。
こんな理解不能な講釈を言ってまでも番組を守ろうとするのは匿名さんってこの番組の関係者なんですか?スシロー提供番組でスシロー評価する事がなぜ客観的に評価する番組なんですか?それこそが支離滅裂って気づきましょうよ! 1度も行ったことないお客様がこの番組をきっかけに行きたいと思われるのは勿論ですがその逆もあるんですよ!匿名さん、他人、まして個人をいきなり批判や難癖つけたいのなら斜めから物事を解釈しないでもっと冷静な判断できるようになってからにしましょうね(笑)自信持ってコメントしているようですがここまで説得力がない内容は久しぶりです。付加価値の使いどころもどうなんでしょう?