
2020年12月8日の『NHKあさイチ』~クイズとくもり~で放送された「油揚げ」活用術と簡単レシピをご紹介します。普段はきつねうどんやいなりずし、お味噌汁の定番として使われる油揚げですが、実は無限の可能性を秘めた万能食材!和食だけでなく中華や洋食でも使える調理テクニックなど、お得な情報が満載です。
あさイチで話題の油揚げ活用レシピ
川崎流いなりずし
2020-12-08 (公開) / 2020-12-09 (更新)
すべての作業を一人で対応する「いなりずし専門店」が教えてくれる絶品いなりずし!
しっかり油抜きした油揚げを使い、味がしっかり染み込んだ、有名人にもファンの多いいなりずしを、家庭でも再現できる簡単レシピです。
【材料】
油揚げ、水、顆粒だしの素、三温糖、しょうゆ、日本酒、米、米酢
油揚げの味噌汁
2020-12-08 (公開)
一流和食料理人が教えてくれたのは、油揚げのお味噌汁の格上げワザ!
油揚げを入れる順番を工夫し、コクと味わいの深く、いつものお味噌汁とは一味違う絶品お味噌汁の作り方です。
【材料】
油揚げ、長ねぎ、絹豆腐、みそ、水、三つ葉
油揚げのうまみそぼろ
2020-12-08 (公開)
旨味をたっぷり吸い、コクもプラスしてくれる油揚げのみじん切りを使った絶品ご飯のお供です!
【材料】
油揚げ、ゴボウ、干しシイタケ、干しシイタケの戻し汁、砂糖、濃い口しょうゆ
みじん切り油揚げの餃子
2020-12-08 (公開)
中華の巨匠、菰田シェフが教えてくれたのは「油揚げのみじん切り」を使ったジューシーなギョーザです!
【材料】
ギョーザの皮、油揚げ、水、こしょう、酒、すりおろししょうが、塩、砂糖、オイスターソース、豚ひき肉、キャベツ、片栗粉
みじん切り油揚げのペペロンチーノ
2020-12-08 (公開)
イタリアンの巨匠、片岡シェフが教えてくれたのは、「油揚げのみじん切り」を使ってソースがよく絡むペペロンチーノです。
【材料】
にんにく、鷹の爪、オリーブオイル、油揚げ、ベーコン、キャベツ、パセリ、スパゲッティ
糖質&カロリーOFF!ヘルシー油揚げ活用レシピ
油揚げハンバーグ
2020-12-08 (公開)
管理栄養士が教えてくれたのは、しっかり油抜きした油揚げを使った、糖質&カロリーOFFのヘルシーハンバーグ!
つなぎとして使うので、パン粉や牛乳を使わず、お肉も減らせるヘルシーメニュー、ヘルシーなのにボリューム満点のメニューです。
【材料】
油揚げ、合いびき肉、卵、塩、こしょう
油揚げとんかつ
2020-12-08 (公開) / 2020-12-09 (更新)
管理栄養士が教えてくれたのは、しっかり油抜きした油揚げを使った、糖質&カロリーOFFのトンカツ!
衣の代わりに油揚げを使った、アイデアヘルシーメニューです。
【材料】
油揚げ、豚ロース肉、塩、こしょう、揚げ油
- しらたきでヘルシー!アレンジレシピまとめ 【最新レシピ!】
- 家で簡単!漬け物レシピ 【超人気!】
- 3シェフ競演!オレの具沢山スープ
- フレンチシェフ直伝!万能みかんソース
あさイチの人気レシピ動画
【表示順】:人気順 :日付順
厚焼き餅パンケーキ
2019-12-17 (公開) / 2020-11-03 (更新)
あさイチで話題になった餅入りふっくらパンケーキの作り方です。料理研究家のタケムラダイさんが考案されたレシピで、お餅を生地に入れることでもっちり&ふんわりした食感に仕上がります。
【材料】
切り餅、ホットケーキミックス、牛乳、卵、メイプルシロップ、バター
煮あずき
2020-12-01 (公開) / 2020-12-02 (更新)
あずきを煮る前に乾煎りすることで、苦味が出にくくなる裏ワザです。
また、あずきのちょうど2倍の量の水で煮ることで、余分な煮汁が残らず、ポリフェノールを逃がさずに全部食べることができます。
【材料】
あずき、水
キャロットラペ
2020-11-06 (公開) / 2020-11-10 (更新)
2020年11月6日の『NHKあさイチ』で放送されたタサン志麻さんの「キャロットラペ」のレシピと作り方をご紹介します。ニンジンを千切りにして塩もみし、オリーブオイルやレモン汁で和えたお手軽副菜。短時間で多くの料理を作り、そのどれもが本格的で美味しいと話題になり、予約が取れない伝説の家政婦と呼ばれる志麻さんの簡単レシピ
【材料】
にんじん、塩、レモン汁、オリーブオイル、すりおろしにんにく、砂糖、ナンプラー、クミンシード/クミンパウダー
鶏もも肉のパリパリソテー、トマト&レモンソース
2019-09-10 (公開) / 2020-05-27 (更新)
2019年9月10日のNHK『あさイチ』~ハレトケキッチン~で放送された阿部サダヲさんのリクエスト料理「鶏もも肉のパリパリソテー、トマト&レモンソース」の作り方をご紹介します。教えてくれたのはフレンチシェフの秋元さくらさん。パリッと焼き上げたチキンソテーに、爽やかなレモンソースでさっぱりといただけます。パリパリチキン
実際に食べてみたら…鶏の皮がほんとにパリパリで、とっても美味しかったです。トマトソースは肉汁以外に塩分を使っていないのですが、お肉が結構しっかり味がついているのでちょうど良い塩加減でした。
【材料】
鶏もも肉、塩、オリーブ油、にんにく、ローズマリー、じゃがいも、クレソン、ニンニク、トマト、肉汁、レモン汁
ガリごぼう
2021-01-13 (公開)
行列ができる天丼店「金子半之助」の人気メニューの再現レシピです。
【材料】
ごぼう、市販のガリ、ごま、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、刻み昆布
ミニドームケーキ
2020-12-16 (公開)
市販のカステラとお椀を使った、クリスマスにピッタリの小さなドームケーキ!
家族で一緒に作って楽しめる、クリスマスケーキの作り方です。
【材料】
カステラ、生クリーム、ヨーグルト、お好みの果物、クッキー、アラザン、チョコレート、ローズマリー、粉砂糖など
りんごシロップ
2020-12-02 (公開)
りんごを使った、スパイスが香るシロップ漬け!
お湯や炭酸水で割ってドリンクにしたり、甘味の代わりに料理につかったり、アイデア次第でなんにでも使えます。
【材料】
りんご、黒コショウ、シナモンスティック、きび糖、レモン汁
煮あずき
2020-12-01 (公開) / 2020-12-02 (更新)
あずきを煮る前に乾煎りすることで、苦味が出にくくなる裏ワザです。
また、あずきのちょうど2倍の量の水で煮ることで、余分な煮汁が残らず、ポリフェノールを逃がさずに全部食べることができます。
【材料】
あずき、水
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はあさイチで話題の「油揚げ」活用レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2020/12/8)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、 他