
2020年12月2日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された「鶏とれんこんのりんご照り焼き」のレシピと作り方をご紹介します。教えてくれたのは韓国料理研究家のコウ静子さん。レモン汁やシナモンなどを合わせた万能りんごシロップで作るアレンジレシピです。
あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事
コウ静子さんの鶏とれんこんのりんご照り焼きのレシピ
リンゴのシロップ漬けをつかった照焼ソースを、鶏肉、レンコンと合わせた鮮やかなクリスマスメニュー!
↓りんごシロップの作り方を動画で紹介しています。
材料【2人分】
鶏もも肉 | 1枚(約250g) | 塩、小麦粉 | 各適量 | れんこん | 150g | オリーブオイル | 大さじ1 | にんにく | 1片分 |
しょうゆ | 大さじ1 | 黒酢 | 大さじ1 | りんごシロップ | 大さじ1 | リンゴシロップ(リンゴ) | 適量 |
りんご | 1個(200~250g) | 黒コショウ(粒) | 10粒 | シナモンスティック | 1本 | きび糖 | 130~150g | レモン汁 | 大さじ2 |
作り方【調理時間:15分】
- りんごシロップを作る。りんごは芯を除き、2mm厚さのいちょう切りにする。ボウルにりんご、黒コショウ、シナモンスティック、きび糖を入れて和え、20分ほど置く。レモン汁を加え、常温で2時間以上おいたら完成です。冷蔵庫で1か月ほど保存できます。
- ニンニクは半分に切る。
- 鶏もも肉は一口大に切って、塩コショウ(各適量)をまぶす。
- レンコンはななめ半月型に切る。
- フライパンを中火で熱し、オリーブオイル、ニンニクを入れる。
- 香りが立ったら鶏肉とれんこんを並べて、両面を4~5分焼く。
- 両面に焼き色がついて、火が通ったら、お皿に取り出す。
- あいたフライパンにしょうゆ、黒酢、りんごシロップを入れて火にかける。沸騰したらシロップ漬けのりんごを入れて、さっとからめる。
- 鶏肉とレンコンにタレをたっぷりかけたら完成です。
↓↓↓同日放送のりんごシロップ アレンジレシピはこちら↓↓↓
2020年12月2日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された「キャロットりんごラペ」のレシピと作り方をご紹介し...
あさイチで話題のレシピ記事
- しらたきでヘルシー!アレンジレシピまとめ 【最新レシピ!】
- 家で簡単!漬け物レシピ 【超人気!】
- 3シェフ競演!オレの具沢山スープ
- フレンチシェフ直伝!万能みかんソース
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はあさイチで話題のりんごシロップを使った照り焼きについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2020/12/1)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、 他