
2020年11月30日の日本テレビ系『スッキリ』~スッキリTOUCH~で放送された「トマト缶で作る!豚バラ純豆腐」のレシピと作り方をご紹介します。人気インスタグラマーで料理研究家のぐっち夫婦が考案された簡単&絶品の冬レシピです。
ぐっち夫婦のトマト缶で豚バラ純豆腐のレシピ
トマト缶であっさりとした味わいに仕上げた人気韓国料理の純豆腐(スンドゥブ)。
シメは細切りの餃子の皮でワンタン風にすれば、2度おいしい!
豚ばら肉 | 200g (食べやすく切る) | 絹豆腐 | 300g | 卵 | 2個 | ニラ | 2本(食べやすく切る) | キムチ | 200g |
トマト缶(カット) | 400g | 水 | 400cc | 鶏ガラスープの素 | 大さじ1 | 酒 | 大さじ1 | しょうゆ | 大さじ1 |
餃子の皮 | 適量 (1㎝幅の麺状に切る) |
- 鍋に<A>を入れて、中火で加熱する。トマト缶を先に入れ、空いた缶に分量の水を注いでから鍋に入れれば、トマト缶を残さず使えます。
- ひと煮立ちしたら、キムチ、豚バラ肉入れる。豚バラ肉はキッチンばさみで切りながら入れると、まな板不要!
- 豆腐をスプーンで大きめにすくって加える。
- 豚肉に火が通ったら、弱火にして卵を割り入れ、蓋をする。
- 卵が固まってきたら、切ったニラを入れる。もう一度蓋をし、弱火で1分煮たら完成です。
- 【〆】鍋の〆には、麺状に切った餃子の皮をサッと煮るのがオススメです。
↓↓↓同日放送のぐっち夫婦の冬レシピはこちら↓↓↓
ぐっち夫婦の人気レシピ
ピリ辛ナムル「もやしきゅうりとたこのキムチナムル」
2020-10-15 (公開)
火を使わずに、手軽で簡単なピリ辛ナムル!
タコと、キムチ、きゅうり、他は調味料を混ぜるだけの超お手軽な副菜メニューです。
【材料】
タコ、キムチ、もやし、きゅうり、にんにく、鶏ガラスープの素、白煎りごま、ごま油、塩、砂糖
かに玉豆腐
2020-10-15 (公開)
コンビニで買える、たった3つの食材で作る絶品ヘルシーかに玉!
豆腐の上にかに玉をかけるので、ヘルシーなのにボリューミー!さっと作れるおすすめメニューです。
【材料】
カニカマ、卵、絹豆腐、しょうゆ、ごま油、片栗粉、水、めんつゆ、おろししょうが、砂糖、塩
スッキリで紹介された人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
カップヌードル炒飯
2020-01-29 (公開) / 2020-06-03 (更新)
SNSで大きな話題を呼んだ究極のジャンクフード。色々な味のカップラーメンで楽しめます!
実際に食べてみたら…味付けはカップヌードルのスープだけですが、完璧です!!いつ商品化されてもおかしくない美味しさ…。ぜひ一度、お試しあれ。
【材料】
カップヌードル、ご飯、卵、ネギ、サラダ油
ポークトマト豆乳スープ
2019-08-05 (公開) / 2020-04-30 (更新)
2019年8月5日の日本テレビ系『スッキリ』~お願い!ビューティーチャー~で放送された魔法の美腸(びちょう)スープの作り方をご紹介します。教えてくれたのは野菜ソムリエプロ、Atsushi(あつし)さん。美調と脂肪燃焼効果のある牛肉とゴボウのスープ、美肌と疲労回復効果のあるポークトマト豆乳スープの2品です。
実際に食べてみたら…豆乳スープがクリーミーでトマトの酸味もよく合ってて美味しかったです。ひき肉がジューシーで食べ応えがあり、これ1品でも結構満足できるので、ダイエットにもよさそうです!
【材料】
にんにく、玉ねぎ、豚ひき肉、トマト、アスパラガス、豆乳、水、塩、オリーブオイル、固形コンソメスープの素
美腸スープ「さば缶とキムチの韓国風スープ」
2019-08-19 (公開) / 2020-04-30 (更新)
2019年8月19日の日本テレビ系『スッキリ』~お願い!ビューティーチャー~で特集された魔法の美腸スープ第2弾、「サバ缶とキムチの韓国風スープ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは野菜ソムリエプロ、Atsushi(あつし)さん。一流モデルたちも愛飲する美味しくて美しくなるスープレシピです!
【材料】
さば水煮缶、エリンギ、顆粒昆布だしのもと、酒、白菜キムチ、にんにく、コチュジャン、長ネギ、しょうが、白いりごま、ごま油
黄金比率の麻婆豆腐
2020-05-26 (公開) / 2020-06-03 (更新)
ミシュラン一つ星獲得の創作中華O2の大津シェフが考案した本気の麻婆豆腐です。家庭にある材料だけで、お店のような味に仕上がりますよ。
実際に食べてみたら…かなり辛めですが、めちゃくちゃ美味しいです。お子さんが食べる場合や、辛いものが苦手な方はラー油の量を調整してくださいね。あと、納豆は丁寧によく洗った方が良いです。
【材料】
木綿豆腐、牛肉スライス、しょうが、にんにく、万能ねぎ、豆板醤、納豆、サラダ油、甜面醤、しょうゆ、紹興酒、顆粒チキンスープの素、水、片栗粉、粉山椒、ラー油、ゴマ油
手羽先の照り焼き
2020-12-08 (公開) / 2020-12-25 (更新)
ほめ上手な鳥羽シェフが今回教えてくれたのは、簡単クリスマスメニュー!
手羽先を使ったチューリップの照り焼きは、映えも抜群!お子様も大喜びの一皿です。
実際に食べてみたら…手羽先は煮物にはよく使いますが、肉が薄いので焼きものには向かないと思っていました。でも食べてびっくり!手羽先さん今までごめんなさい。寄せた肉はふっくらジューシーで、とても美味しい照り焼きでした。見た目もよくて、パーティーメニューには申し分ない一皿です。
【材料】
手羽先、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし
フルーツサンド
2020-12-08 (公開)
ほめ上手の一流シェフ、鳥羽周作さんがが今回教えてくれたのは、SNSでも人気のフルーツサンド!
練乳を使ったミルキーな生クリームが、フルーツの酸味を引き立てる。一流シェフの考案した格上げフルーツサンドの作り方です。
実際に食べてみたら…濃厚な生クリームと、いちごの相性が抜群のサンドイッチでした。一晩待てずに食べちゃいましたが、十分美味しかったです。
【材料】
食パン、いちご、いちごジャム、生クリーム、グラニュー糖、練乳
カルボナーラ風卵かけご飯
2020-11-27 (公開) / 2020-12-08 (更新)
たまごソムリエ料理研究家の友加里(ゆかり)さんが考案した洋風の卵かけご飯!
ベーコンとチーズを使った、新食感の卵かけご飯です。
【材料】
温かいご飯、たまご、厚切りベーコン、ピザ用チーズ、しょうゆ、粉チーズ、黒コショウ
丸ごとさつまいもと塩昆布の炊き込みご飯
2020-11-20 (公開) / 2020-12-08 (更新)
皮ごと丸ごとのさつまいもをお米と一緒に炊き込むだけの簡単で豪快な炊き込みご飯。味付けは塩昆布だけ!旨味たっぷりほくほくのさつまいもご飯です。
【材料】
精白米、さつま芋、塩昆布
ぐっち夫婦のプロフィール紹介
ぐっち夫婦は夫のTatsuya(タツヤ)さんと妻のSHINO(シノ)さんのご夫妻です。
ご飯の進む料理や一品ものが得意なご主人と、実家が八百屋さんだったことから野菜を使った彩り豊かな料理が得意な奥様とで、おふたりの良いところを掛け合わせたレシピが大人気!
インスタグラムのフォロワーは60万人を超え、オンライン料理教室を開催したり、VERYやESSEなどの雑誌でも料理コーナーを持つなど、幅広い活躍をされています。
公式YouTubeチャンネル:ぐっち夫婦の今日なにたべよう?
公式ブログ:料理家ぐっち夫婦のレシピブック
ぐっち夫婦のレシピ本はこちら。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はスッキリでも話題、人気インスタグラマーのぐっち夫婦が教える冬レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
スッキリ(2020/11/30)
放送局:日本テレビ系列
月曜~金曜8時00分~放送開始
出演者:加藤浩次、水卜麻美(日テレアナウンサー)、近藤春菜(ハリセンボン)、 他