
2020年11月30日の『NHKあさイチ』~みんなでシェア旅~で放送された「しょうがボトル」のレシピと作り方をご紹介します。高知県では生姜の生産量が1位であり、新陳代謝を上げて体を温めるショウガは女性に大人気の食材です。
あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事
生姜の健康効果
生姜にはジンゲロールとショウガオールの2種類の辛み成分がありますが、
生姜を加熱することで、ジンゲロールの一部がショウガオールに変化します。
このショウガオールが増えると、血流がよくなり体が温まります。
ショウガオールの効率的な増やし方は、30分以上、煮るか蒸すのがオススメです。
といっても30分以上の調理は面倒に感じてしまいますね。
そこで最もお手軽な方法が、ショウガボトルです。
水筒にお湯と生姜を入れておくだけで、手軽に作れます。
持ち歩いて紅茶に入れたり、いつもの飲み物にプラスするだけでも◎!
あさイチ流しょうがボトルのレシピ
材料【作りやすい分量】
ショウガ | 10g | 熱湯 | 500㏄ |
作り方【調理時間:15分】
- ショウガは皮ごと薄切りにする。
- 保温機能のなるボトル(水筒)にショウガと熱湯を入れる。
- 3時間置いたら完成です。
あさイチで話題のレシピ記事
- しらたきでヘルシー!アレンジレシピまとめ 【最新レシピ!】
- 家で簡単!漬け物レシピ 【超人気!】
- 3シェフ競演!オレの具沢山スープ
- フレンチシェフ直伝!万能みかんソース
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2020/11/30)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、光浦靖子、バービー、ヒコロヒー、みなみかわ 他