
2020年11月30日の『NHKあさイチ』で放送された「焼きそばロールキャベツ」のレシピと作り方をご紹介します。中国料理店オーナーシェフの栖原(すはら)一之さんが考案されたレシピです。焼きそばをキャベツでくるくると巻いて、ロールキャベツ仕立ての一品に!
あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事
焼きそばロールキャベツのレシピ
焼きそばを巻いた、変りだねロールキャベツ!
独創的な創作料理が得意な、浅草の中華料理店オーナーシェフが考案した斬新なメニューです。
材料【2人分/6個】
キャベツの煮汁 | 200㏄ |
蒸し中華麺 | 1玉(焼きそば麺でOK) | サラダ油 | 大さじ1~2 | キャベツの煮汁 | 70㏄ | 干し貝柱 | 3個(貝柱の水煮缶でOK) | 戻し汁 | 大さじ3(貝柱の水煮缶でOK) | オイスターソース | 小さじ1 |
中華スープ | 600㏄ | 塩 | ひとつまみ | キャベツ | 大6枚 |
水溶き片栗粉 | 大さじ1.5(同量の水で溶いたもの) | ごま油 | 少々 |
小ネギ |
作り方【調理時間:30分】
- 鍋に中華スープを入れて火にかけ、沸騰したら塩ひとつまみとキャベツを入れる。フタをして1分ほど強火で茹でる。
- キャベツが柔らかくなったら、スープごとボウルに移し、粗熱を取る。スープは後で使うので、捨てずにとっておいて下さい。
- 中華麺は手でほぐしておく。
- フライパンを強火でしっかりと熱し、サラダ油を入れる。油が温まったら中華麺を入れ、強火で1分しっかり焼きつける。香ばしく焼けたらひっくり返し、裏面も同様に焼きつける。
- 両面焼けたら、ザルに中華麺を取り出して、余分な油を切る。
- 空いたフライパンにキャベツを煮たスープ(70cc)を入れ、干し貝柱と戻し汁(大さじ3)、オイスターソースを入れる。味を見て、塩で調える。ほたての缶詰の場合は缶汁ごと入れてください。
- 焼きそばを加え、スープを吸わせるように混ぜる。
- 粗熱を取ったキャベツの汁気を切り、焼きそばの1/6量を乗せて包む。両端を折りたたんでからクルクルと巻き、終わりを爪楊枝で留める。
- 同じフライパンにキャベツを煮たスープ(200cc)を入れて沸かし、ロールキャベツを並べる。
- フタをして強火で30秒ほど煮る。中の具にすでに火が通っているので、温めるだけでOK!
- ロールキャベツを取り出し、お皿に盛り付ける。
- あんを作る。残ったスープを強火で沸かし、水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油を加えてひと煮立ちさせたら火を止める。
- ロールキャベツにあんをかけ、小ネギを散らせば完成です。
あさイチで話題のレシピ記事
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2020/11/30)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、光浦靖子、バービー、ヒコロヒー、みなみかわ 他