
2020年11月28日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「ホットプレート活用レシピ」をまとめたのでご紹介します。
お家時間が増え売上を伸ばしているホットプレート。メインディッシュからデザートまで、なんでも作れる万能調理器具「ホットプレート」で作るレシピと、ワンランク格上げ術を一流フレンチシェフが教えてくれました。
一流フレンチシェフが伝授!ホットプレート活用レシピ
魚介類のトマトブレゼ、モッツァレラチーズ乗せ
2020-11-28 (公開)
2020年11月28日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「魚介類のトマトブレゼ、モッツァレラチーズ乗せ」の作り方をご紹介します。 お家時間が増え売上を伸ばしているホットプレート。メインディッシュからデザートまで、なんでも作れる万能調理器具「ホットプレート」で作るレシピと、ワンランク格上げ術を一流フレンチシェフが教えてくれました。
【材料】
エビ、ホタテ、ヤリイカ、トマト、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンニク、ホールトマト缶、モッツァレラチーズ、タイム、白ワイン、水、塩、顆粒ブイヨン、オリーブオイル、EVオリーブオイル、バジル、黒コショウ
そば粉のガレット
2020-11-28 (公開)
今人気の両面ホットプレートを使ったレシピ!
左右で温度を変えることができるので、ガレットの生地と具材を同時に調理することができます。
【材料】
そば粉、小麦粉、牛乳、水、焦がしバター、塩、舞茸、しめじ、椎茸、ほうれん草、ニンニク、卵、サニーレタス、生ハム、セルフィーユ、パルメザンチーズ、ミニトマト、オリーブオイル、黒胡椒、バルサミコ酢、エクストラバージンオイル
ホットプレートで若鶏と冬野菜のフリカッセ
2020-11-28 (公開)
煮物などにも使える深皿ホットプレートを使ったレシピ!
フランスのクリーム煮のレシピです。
【材料】
鶏もも肉、ベーコン、カボチャ、にんじん、ブロッコリー、玉ねぎ、エリンギ、しめじ、塩、こしょう、小麦粉、オリーブオイル、白ワイン、水、顆粒ブイヨン、生クリーム、牛乳、黒コショウ
洋梨のフランベ
2020-11-28 (公開)
2020年11月28日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「洋梨のフランベ、バニラアイス乗せ」の作り方をご紹介します。 お家時間が増え売上を伸ばしているホットプレート。メインディッシュからデザートまで、なんでも作れる万能調理器具「ホットプレート」で作るレシピと、ワンランク格上げ術を一流フレンチシェフが教えてくれました。
【材料】
洋梨、グラニュー糖、白ワイン、バター、レモン汁、シナモンスティック、バニラアイス、シナモンパウダー、スポンジ生地、スペアミント
世界一受けたい授業の人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
バスク風チーズケーキ
2020-03-21 (公開) / 2020-11-04 (更新)
日本で一番売れてるレシピ本、Syunkonカフェごはんの著者である山本ゆりさんのバスクチーズケーキの作り方です。世界一受けたい授業や、サタデープラスなどで紹介されて大きな話題を呼びました。
【材料】
クリームチーズ、砂糖、溶き卵、生クリーム、薄力粉、レモン汁
キーマカレー
2020-03-21 (公開) / 2020-06-02 (更新)
2020年3月21日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「レンチンキーマカレー」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは日本一売れてるレシピ本「syunkonカフェごはん」の著者で人気料理ブロガーの山本ゆりさんです。
【材料】
たまねぎ、にんじん、豚ひき肉、温かいごはん、ドライパセリ、カレールウ、水、ケチャップ、ウスターソース、チューブのおろしにんにく、おろししょうが、インスタントコーヒーの粉
ワンランク上のナポリタン
2020-03-28 (公開) / 2020-11-27 (更新)
2020年3月28日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』~明日から変われる8つのこと!2時間SP~で放送された「絶品ナポリタン」の作り方をご紹介します。教えてくれたのはパスタ世界チャンピオンの弓削啓太シェフ。家庭で作れる絶品スパゲティのレシピです!
実際に食べてみたら…今まで食べたナポリタンは何だったんだ…!と思う位、濃厚で美味しいです!まさにプロの味。煮詰めるのに時間はかかりますが、それだけの価値はあります。お試しあれ♪
【材料】
スパゲティ、塩、赤玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、オリーブオイル、ケチャップ、ホールトマト、厚切りベーコンのソテー、イタリアンパセリ
みそカルボナーラ
2019-09-07 (公開) / 2020-08-23 (更新)
2019年9月7日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された、話題の長生き味噌汁「みそカルボナーラ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは順天堂大学医学部教授で「腸のスペシャリスト」として知られる小林弘幸先生。栄養満点のスペシャル味噌と、チーズの相性が抜群の濃厚な和風カルボナーラです。
【材料】
パスタ、塩、ベーコン、スペシャル味噌玉、卵、生クリーム、粉チーズ、粗びきこしょう
ワンランク上のナポリタン
2020-03-28 (公開) / 2020-11-27 (更新)
2020年3月28日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』~明日から変われる8つのこと!2時間SP~で放送された「絶品ナポリタン」の作り方をご紹介します。教えてくれたのはパスタ世界チャンピオンの弓削啓太シェフ。家庭で作れる絶品スパゲティのレシピです!
実際に食べてみたら…今まで食べたナポリタンは何だったんだ…!と思う位、濃厚で美味しいです!まさにプロの味。煮詰めるのに時間はかかりますが、それだけの価値はあります。お試しあれ♪
【材料】
スパゲティ、塩、赤玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、オリーブオイル、ケチャップ、ホールトマト、厚切りベーコンのソテー、イタリアンパセリ
キーマカレー
2020-03-21 (公開) / 2020-06-02 (更新)
2020年3月21日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「レンチンキーマカレー」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは日本一売れてるレシピ本「syunkonカフェごはん」の著者で人気料理ブロガーの山本ゆりさんです。
【材料】
たまねぎ、にんじん、豚ひき肉、温かいごはん、ドライパセリ、カレールウ、水、ケチャップ、ウスターソース、チューブのおろしにんにく、おろししょうが、インスタントコーヒーの粉
バスク風チーズケーキ
2020-03-21 (公開) / 2020-11-04 (更新)
日本で一番売れてるレシピ本、Syunkonカフェごはんの著者である山本ゆりさんのバスクチーズケーキの作り方です。世界一受けたい授業や、サタデープラスなどで紹介されて大きな話題を呼びました。
【材料】
クリームチーズ、砂糖、溶き卵、生クリーム、薄力粉、レモン汁
みそカルボナーラ
2019-09-07 (公開) / 2020-08-23 (更新)
2019年9月7日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された、話題の長生き味噌汁「みそカルボナーラ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは順天堂大学医学部教授で「腸のスペシャリスト」として知られる小林弘幸先生。栄養満点のスペシャル味噌と、チーズの相性が抜群の濃厚な和風カルボナーラです。
【材料】
パスタ、塩、ベーコン、スペシャル味噌玉、卵、生クリーム、粉チーズ、粗びきこしょう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、世界一受けたい授業で話題になったホットプレート活用レシピをご紹介しました。
簡単に調理できるホットプレートは我が家でも大活躍の調理器具です。
みなさんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
世界一受けたい授業(2020/11/28)
放送局:日本テレビ系列
土曜19時56分~20時54分
出演者:堺正章、上田晋也(くりぃむしちゅー) 有田哲平(くりぃむしちゅー) 、石井亮次、岸優太(King & Prince)、橋本愛、森富美、前田有紀 他