
2020年11月23日の『ノンストップ』~おかず道場~で放送された「鶏ごぼうのペペロンチーノ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さん。鶏肉とごぼう、ニンジンなどをきんぴら風に炒めて、パスタと合わせた和風パスタです。
- 人気食材アレンジ!ブロッコリー回鍋肉 【最新レシピ】
- 旬の菜の花!ボリューム豚汁
- 春が香る!チキン南蛮
- サワラと豆腐の揚げだし 【人気レシピ】
笠原将弘シェフの鶏ゴボウのペペロンチーノのレシピ
やわらかく仕上げた鶏むね肉と、たっぷりの根菜を使った食べ応えのあるペペロンチーノ!
鶏むね肉 | 1枚(300g) | ゴボウ | 1と1/3本(200g) | スパゲティ | 400g | にんじん | 1/2本(100g) | にんにく | 2片 | 赤唐辛子 | 2本 | オリーブオイル | 大さじ4 | 塩 | 適量 | こしょう | 少々 |
しょうゆ | 大さじ2 | 片栗粉 | 大さじ2 | はちみつ | 大さじ1 |
料理人30周年スペシャル!笠原将弘のプレミアムおかず100 (別冊エッセ) [ 笠原将弘 ]
- ゴボウはささがきにし、サッと洗ってザルにとる。にんじんは5㎝長さの細切りに、にんにくはみじん切りにして、赤唐辛子は種を除く。
- 鶏肉は、皮と身に分け、皮は細切りにする。身は1㎝角の棒状に切り、<A>を揉みこむ。下味にはちみつを加えることで、むね肉が柔らかく仕上がります。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1%程度の塩を加える。鶏肉の皮とスパゲティを加えて、表示時間通りにゆでる。
- フライパンに、オリーブオイル、みじん切りにしたにんにく、赤唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ったら、切ったごぼうとにんじんを加え、しんなりするまで炒める。
- 塩とコショウをふり、下味をつけた鶏肉の身を加えて火を通す。
- 茹で上がったスパゲティと鶏皮を加え、全体にあえたら完成です。
- 人気食材アレンジ!ブロッコリー回鍋肉 【最新レシピ】
- 旬の菜の花!ボリューム豚汁
- 春が香る!チキン南蛮
- サワラと豆腐の揚げだし 【人気レシピ】
笠原将弘シェフの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ニラ豚春雨炒め
2020-03-31 (公開)
2020年3月31日のフジテレビ系『ノンストップ』~おかず道場~で放送された「ニラ豚春雨炒め」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ、笠原将弘さん。大分の郷土料理「にら豚」に春雨をプラスした笠原流のアレンジレシピです!
実際に食べてみたら…動画は四人分で作りました。甘辛ダレの味付けが、本当に美味しいです。春雨を入れることで旨味を残すことなく食べられます。ご飯が止まらなくなる、危険な食べ物ですよ…!
【材料】
豚バラ薄切り肉、ニラ、春雨、玉ねぎ、にんにく、片栗粉、ごま油、酢、卵、一味唐辛子、酒、しょうゆ、砂糖
白菜と豚バラの蒸し煮
2020-01-21 (公開) / 2020-08-22 (更新)
2020年1月21日のフジテレビ系『ノンストップ』~笠原将弘のおかず道場~で放送された「白菜と豚バラの蒸し煮」の作り方をご紹介します。戻したシイタケの出汁を使い、白菜と豚肉、春雨を煮込んだ旨味たっぷりの一品です。
実際に食べてみたら…白菜と豚肉の相性は間違いないですね!干し椎茸の出汁がきいて、とっても美味しかったです。お好みで、ごま油をもう少しかけても良いかも。
【材料】
白菜、豚バラ肉、干し椎茸、春雨、ごま油、粗びき黒コショウ、しょうゆ、みりん、酒
鶏モモの香味焼き
2020-04-28 (公開)
2020年4月28日のフジテレビ系『ノンストップ』~笠原将弘のおかず道場~で放送された「鶏ももの香味焼き」の作り方をご紹介します。ニンニクを挟んでカリッと焼いた鶏もも肉に玉ねぎとセロリの特製合わせダレを絡めた一品。ご飯のおかずにも、お酒のおともにもピッタリですよ!
【材料】
鶏もも肉、玉ねぎ、セロリ、ニンニク、塩、サラダ油、粗びき黒コショウ、白いりごま、酢、しょうゆ、みりん、砂糖、レタス
アスパラの塩ミートソースパスタ
2020-04-14 (公開) / 2021-03-01 (更新)
人気和食店「賛否両論」の笠原将弘シェフが考案した、和風のミートソース。
刻んだアスパラと玉ねぎ、鶏ひき肉をマヨネーズで炒めたミートソースを、カルボナーラ風のソースで和えたパスタにたっぷり乗せた一品です。
実際に食べてみたら…初めて食べた味ですが、クリーミーなパスタにさっぱりしたミートソースの相性抜群!とても美味しかったです。
【材料】
グリーンアスパラ、鶏ひき肉、玉ねぎ、マヨネーズ、粗びき黒コショウ、酒、みりん、塩、卵黄、牛乳、粉チーズ、スパゲティ
ブロッコリーホイコーロー
2021-03-01 (公開) / 2021-03-04 (更新)
ブロッコリーと豚肉を使った、食卓に映える彩り炒め。
隠し味にインスタントコーヒーを入れることで、味に深みを出す笠原流テクニック!
【材料】
豚バラ薄切り肉、ブロッコリー、長ねぎ、ニンニク、塩、サラダ油、粉チーズ、酒、味噌、砂糖、しょうゆ、インスタントコーヒーの粉、一味唐辛子
アスパラの塩ミートソースパスタ
2020-04-14 (公開) / 2021-03-01 (更新)
人気和食店「賛否両論」の笠原将弘シェフが考案した、和風のミートソース。
刻んだアスパラと玉ねぎ、鶏ひき肉をマヨネーズで炒めたミートソースを、カルボナーラ風のソースで和えたパスタにたっぷり乗せた一品です。
実際に食べてみたら…初めて食べた味ですが、クリーミーなパスタにさっぱりしたミートソースの相性抜群!とても美味しかったです。
【材料】
グリーンアスパラ、鶏ひき肉、玉ねぎ、マヨネーズ、粗びき黒コショウ、酒、みりん、塩、卵黄、牛乳、粉チーズ、スパゲティ
菜の花のボリューム豚汁
2021-02-22 (公開)
旬の菜の花を味噌汁の具材にした笠原流豚汁です。
豚肉は厚切りにして食べ応え満点!ごちそう感満載の一杯です。
【材料】
豚バラかたまり肉、菜の花、ニンジン、長ねぎ、サラダ油、だし汁、味噌、みりん、ごま油、辛子、砂糖
春が香るチキン南蛮
2021-02-15 (公開)
春の味覚フキノトウを加えたタルタルソースに、グレープフルーツジュースでまろやかな酸味をきかせた南蛮酢。笠原流の極上チキン南蛮です。
【材料】
鶏もも肉、フキノトウ、ゆで卵、塩コショウ、揚げ油、マヨネーズ、薄口しょうゆ、みりん、辛子、グレープフルーツジュース、砂糖、小麦粉、片栗粉、レタス、カイワレ大根、ミニトマト
笠原将弘シェフのレシピ本とプロフィール
恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!
【笠原将弘さん著書】
- 人気食材アレンジ!ブロッコリー回鍋肉 【最新レシピ】
- 旬の菜の花!ボリューム豚汁
- 春が香る!チキン南蛮
- サワラと豆腐の揚げだし 【人気レシピ】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はノンストップで話題のレシピについてご紹介しました。
笠原シェフのレシピは身近な食材で本格的な和食がパパっと作れるので、我が家でも重宝しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2020/11/23)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、坂下千里子、濱口優、笠原将弘 他