
2020年11月17日のTBS系『マツコの知らない世界』で放送された「国産アボカド」の魅力やおすすめの食べ方・レシピをまとめましたので、ご紹介します。今日スタジオに登場したのはアボカド農家を営む関根邦仁さん。元はビジュアルバンドのボーカルをされていたという異色の経歴を持つ関根さん。現在では新潟で国産アボカドの発展にご尽力されているそうです。
そんな関根さんがこよなく愛するアボカドの意外な調理法や究極のアボカド料理とは!?
▶マツコの知らない世界人気記事一覧
アボカドは森のバター
女性を中心に人気のアボカド、スライスしてそのままわさび醬油で食べるとまるでマグロのような味わいが特徴です。
冷製パスタやサラダに入れたり、グラタンなどで加熱して食べても美味しいですよね。
脂質が多く、森のバターとも呼ばれるアボカドですが、その脂質のほとんどが「不飽和脂肪酸」で、皮下脂肪にはならず、血液をサラサラにする働きがあります。
ビタミンや鉄、ミネラル、食物繊維などの栄養素も豊富で、アンチエイジング効果の高い食べ物のひとつです。
つまり、美容にも健康にもとても優れた食品なんです。
関根邦仁さんの「せきね農園」
関根邦仁さんが営まれているのは新潟市南区(旧白根市)で9代続く「せきね農園」です。
実は日本で販売されているほとんどのアボカドは海外からの輸入品。実際に私はメキシコ産のものをよく見かけますし、購入します。
そのほとんどが「ハス」と呼ばれる品種です。船で輸送されて来るため、皮が厚く傷つきにくいのが特徴ですが、早いうちに収穫されるため、国内で購入する際にも味や完熟度のばらつきが出やすくなります。
せきね農園では、約40品種もの国産アボカド「雪国アボカド」を栽培されているそうです。
本来アボカドは寒暖差が大きい土地で育成されるものですが、関根さんは新潟の寒さとビニールハウスや大型暖房を利用してイチからアボカド栽培を始めました。
もとビジュアル系バンドだけあって、アボカドの見た目の美しさにも人一倍こだわっているのだそう。
おすすめ国産アボカド3種
ズタノは洋梨型・卵型・丸型と、形が一個一個違います。
油分はややあっさりめですが、みずみずしくなめらかな食感が楽しめます。
また、アボカド特有の風味が強いのも特徴です。
関根さんおすすめの食べ方は、バジルソルトを少量かけてシンプルに!ワインとの相性が抜群です。
ベーコンは国産アボカドの代表とも言える品種です。
油分はややあっさりめですが、なめらかでクリーミーな食感と、ほんのりと甘みも感じられます。
おすすめの食べ方は、半分に切って種を外した部分にぽん酢をたっぷりめにかけて。
さっぱり感がプラスされて、脂ののった刺身のような味わいになりますよ。
3つの国産アボカドの中で一番油分が多く、皮は厚め。
色味が濃く、食感は外国産の「ハス」に似ています。
マツコさんいわく、ババロアやムースを食べているような濃厚さと言われていました。
焼肉のタレをかけて食べると、ビールのおつまみにピッタリ!
雪国アボカドの購入方法
現在、せきね農園のホームページからは2種類のズタノ・ベーコンが抽選販売で購入できます。
◎次回抽選販売申し込み期間
11月20日(金)7:00~23:00
⇒申し込みページ
また、通常の商品より若干小さめのミニサイズがお試し価格で購入することができます。
こちらも抽選です。
◎次回抽選販売申し込み期間
11月23日(月)7:00~23:00
⇒申し込みページ
アボカドのおすすめの食べ方
◎ハンバーガー
ハンバーガーの中に挟むのではなく、バンズの代わりにアボカドでパテを挟みます。がっつり系で男性にオススメ!
◎麻婆豆腐
いつもの麻婆豆腐にアボカドをプラス。豆腐と同じようにさいの目に切って加えます。
◎アボカドミルク
牛乳、砂糖と一緒にミキサーでジュースに。栄養価も高いので、お子さんにも◎
◎アボネギ丼
アボカドをサラダチキンと和えて、マヨネーズで軽く味付けします。熱々ご飯に乗せて、海苔、白髪ねぎたっぷり、しょうゆをかけていただきます。
◎アボカドプリン
アボカド、牛乳、生クリーム、砂糖をミキサーでペースト状にし、ゼラチンで固めます。アボカドのタネを細かく刻んでキャラメリゼにし、トッピングすればできあがり。
アボカド絶品レシピ
当サイトでは、これまでもアボカドを使ったおすすめレシピを紹介しています。ぜひこちらも併せてご覧ください!
やみつき無限アボカド
2020-06-10 (公開)
アボカドに塩昆布とごま油を加えた最強のおつまみです。総コスト150円程度で、お酒が止まらない激うまの一品に。
アボカドは森のバター?…脂質が多く、森のバターとも呼ばれるアボカドですが、その脂質のほとんどが「不飽和脂肪酸」で、皮下脂肪にはならず、血液をサラサラにする働きがあります。各種ビタミンや鉄、ミネラル、食物繊維など美容に良い栄養素も豊富なので、アンチエイジング効果の高い食べ物のひとつです。糖質は1個あたり1.2gと低いので、ダイエット中でもオススメ。
【材料】
アボカド、塩昆布、ごま油
アボカドユッケ
2020-07-13 (公開) / 2020-07-15 (更新)
晩酌のお供にピッタリ!
低糖質なアボカドを肉の代わりに使った簡単おつまみで、お腹が気になってきたお父さんも大満足のメニューです。(糖質 3.5g)
【材料】
アボカド、焼き肉のタレ、胡麻油、味噌、砂糖、うま味調味料、卵黄、万能ねぎ、白ごま、黒コショウ、ラー油
濃厚コクうま!アボカドのレアチーズケーキ
2020-07-17 (公開)
森のバターと言われる栄養満点なアボカドを使った絶品レアチーズケーキです。ゼラチンは使わず、混ぜるだけなのでとっても簡単です。アボカドの濃厚なコクがクリームチーズと合わさり、またオレオクッキーの生地がほろ苦く、相性抜群!
【材料】
アボカド、カッテージチーズ、生クリーム、砂糖、オレオクッキー、バター、メイプルシロップ
▶マツコの知らない世界人気記事一覧
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はマツコの知らない世界で話題の「国産アボカド」についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
マツコの知らない世界(2020/11/17)
放送局:TBS系列
毎週火曜日20:57~放送開始
出演者:マツコ・デラックス、関根 邦仁さん 他
▶マツコの知らない世界人気記事一覧