
2020年10月11日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された「ホッケとエビのクラムチャウダー」の作り方をご紹介します。今日のテーマは昭和の洋食屋さんシリーズ第5弾!
男子ごはん人気レシピ!
- 作り置き鶏団子アレンジ!基本の鶏団子/黒酢あんかけ/大根そば/ミートボール 【最新レシピ!】
- ご飯に合う!麻婆春雨/セロリ紹興酒漬け/ひき肉豆腐の高菜スープ
- ビストロメニュー!牡蠣オイル煮/豚肉モッツァレラ巻き/ブランマンジュ
- あったか鍋!ピリ辛ユッケジャン鍋/岩のりと春雨のサラダ 【大人気!】
栗原心平さんのホッケとエビのクラムチャウダーのレシピ
焼き魚でおなじみの“ほっけ”をクラムチャウダー風のスープに仕立てたアイデアスープです。焼いたホッケの身をほぐして、粗く潰した海老と一緒に調理するのが食感を統一させるポイントです。
材料【2人分】
縞ホッケ | 半身(焼いたもの) | むきエビ | 50g | 牛乳、生クリーム | 各200cc | 玉ねぎ | 50g | にんにく | 1片 | ローリエ | 1枚 | ローズマリー | 1本 | バター | 5g | コンソメ(顆粒) | 小さじ1/2 | 白ワイン | 大さじ1 | 塩 | 小さじ1/2 | 黒コショウ | 適量 | 片栗粉、水 | 各大さじ1/2 |
作り方【調理時間:25分】
- ホッケは皮と骨を、えんがわを取り除いて身をほぐす。
- エビは4等分にカットし、木べらなどで粗くすりつぶす。
- 熱したフライパンにバターを入れ、みじん切りのニンニクを入れて炒める。
- 香りが出てきたらエビを加えて炒める。ホッケを加えて身を砕くように炒め合わせる。
- エビの色が変わったら、白ワイン、牛乳、生クリーム、ローリエ、ローズマリーを加える。
- 煮立ったらコンソメを加えて、弱めの中火で5分ほど煮る。
- 味見をして、塩で調える。ほっけの塩分によって変わるので、必ず味見をしてから塩を加えます。
- みじん切りにした玉ねぎ、黒こしょう、水溶き片栗粉を加える。
- とろみがついたら、器に盛り付けて、完成です。
↓↓同日放送の洋食屋さんレシピはこちら。
2020年10月11日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された「トマトとヒラタケのマリネ」の作り方をご紹介します。今日のテー...
2020年10月11日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された「デミグラス煮込みハンバーグ」の作り方をご紹介します。今日のテ...
男子ごはん人気レシピ!
- 作り置き鶏団子アレンジ!基本の鶏団子/黒酢あんかけ/大根そば/ミートボール 【最新レシピ!】
- ご飯に合う!麻婆春雨/セロリ紹興酒漬け/ひき肉豆腐の高菜スープ
- ビストロメニュー!牡蠣オイル煮/豚肉モッツァレラ巻き/ブランマンジュ
- あったか鍋!ピリ辛ユッケジャン鍋/岩のりと春雨のサラダ 【大人気!】
男子ごはんのレシピ本
男子ごはんのレシピ本はこちらです。もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみて下さいね。
栗原心平さんのプロフィール
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
男子ごはん(2020/10/11)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他
【男子ごはんの本】
男子ごはん人気レシピ!
- 作り置き鶏団子アレンジ!基本の鶏団子/黒酢あんかけ/大根そば/ミートボール 【最新レシピ!】
- ご飯に合う!麻婆春雨/セロリ紹興酒漬け/ひき肉豆腐の高菜スープ
- ビストロメニュー!牡蠣オイル煮/豚肉モッツァレラ巻き/ブランマンジュ
- あったか鍋!ピリ辛ユッケジャン鍋/岩のりと春雨のサラダ 【大人気!】