2020年10月10日の『土曜はナニする!?~10分ティーチャー~』で放送された、レンジで簡単BOXパンの作り方をまとめたのでご紹介します。教えてくれたのは、製粉会社の勤務経験からパンが自在に作れるようになり、パン教室の先生向けの講座「こなこな・マジック」も主催する斎藤ゆかりさんです。
- しょうがで温活!体を温める生姜レシピ 【最新レシピ!】
- 美容に健康に!簡単小鍋レシピ
- 和牛水田さんのワンランクアップレシピ! 【超人気!】
- リュウジさん!悪魔的のベジ飯レシピ
レンジで簡単BOXパンのレシピ
ふわふわBOXパン
2020-10-10 (公開)
材料を混ぜたら、発酵させてレンジでチンするだけの簡単パン!
「世界一ズボラなBOXパン! 」著書の斎藤ゆかり先生が教えてくれる、常識を覆すパンの作り方です。
【材料】
強力粉、塩、ドライイースト、ぬるま湯
肉まん風BOXパン
2020-10-10 (公開)
市販のシュウマイを使って、肉まん風にしたBOXパンのアレンジレシピ!
焼売の代わりにお好みの具材を使えば、自分好みの総菜パンが簡単に作れます。
【材料】
強力粉、チルド焼売、塩、ドライイースト、ぬるま湯
フォンダンショコラ風ボックスパン
2020-10-10 (公開)
生クリームとチョコレートを混ぜて溶かし、生地に埋め込んだフォンダンショコラ風に。
BOXパンのスイーツ風アレンジレシピです。溶け出るチョコクリームが絶品!
【材料】
生クリーム、チョコレート、塩、ドライイースト、砂糖、卵黄、ぬるま湯、強力粉、ココア、マーガリン
グラタン風BOXパン
2020-10-10 (公開)
ホワイトソースを使って、グラタン風にしたBOXパンのアレンジレシピ!
お好みの具材を入れこんがり焼いたら、お子様も大喜びの総菜パンの出来上がりです。
【材料】
ホワイトソース、チーズ、塩、ドライイースト、ぬるま湯、強力粉、加熱済みの野菜やソーセージなど
ふわふわパンケーキ
2020-10-10 (公開)
ホットケーキミックスがなくても作れるふんわりパンケーキ。
生地を発酵させることで、ふっくらモチモチの食感が楽しめます!
【材料】
塩、ドライイースト、砂糖、卵、牛乳、サラダ油、強力粉、バニラエッセンス、バター、メイプルシロップ
- しょうがで温活!体を温める生姜レシピ 【最新レシピ!】
- 美容に健康に!簡単小鍋レシピ
- 和牛水田さんのワンランクアップレシピ! 【超人気!】
- リュウジさん!悪魔的のベジ飯レシピ
土曜はナニする?の人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ザクザク濃厚ショコラケーキ
2020-05-09 (公開) / 2020-05-11 (更新)
ココアサンドクッキーとバターで作ったザクザク食感の土台に、しっとりチョコレートケーキが重なった濃厚デザートです。
実際に食べてみたら…思った以上に濃厚でしっとりで、美味しかったです。カロリーを気にせず、食べてしまう危険な食べ物…!
【材料】
バター、ココアクリームサンドクッキー、板チョコ、サラダ油、卵、小麦粉、ホイップクリーム、ミックスナッツ
ジョーさん。の炊飯器チーズリゾット
2020-06-20 (公開)
カマンベールチーズを丸ごと1個入れた濃厚チーズリゾットが、炊飯器ひとつで簡単に!早炊きにすることで芯を残したアルデンテに仕上げます。
実際に食べてみたら…材料たったコレだけ、手順たったコレだけで、こんなに美味しくて濃厚なチーズリゾットができるなんて感動しました!
【材料】
カマンベール、米、ベーコン、顆粒コンソメ、しょうゆ、牛乳、水、粉チーズ、黒コショウ
牛肉のタタキ
2020-07-18 (公開) / 2020-12-30 (更新)
レンチン調理だから、誰でも簡単&絶対に失敗しない牛肉タタキです!
暑い夏にピッタリのさっぱりメニューは見た目もバッチリ。
【材料】
牛モモ塊肉、塩、こしょう、ポン酢、砂糖、しょうゆ、にんにくのすりおろし
ジョーさん。の水を使わない究極のインスタントラーメン
2020-06-20 (公開) / 2020-07-17 (更新)
水を一切使わず、白菜と鶏肉の水分で煮込むので凝縮された旨味たっぷり!インスタントラーメンとは思えない美味しさに感動です。
【材料】
インスタントラーメン、白菜、鶏もも肉、酒、鶏がらスープの素、ごま油
牛肉のタタキ
2020-07-18 (公開) / 2020-12-30 (更新)
レンチン調理だから、誰でも簡単&絶対に失敗しない牛肉タタキです!
暑い夏にピッタリのさっぱりメニューは見た目もバッチリ。
【材料】
牛モモ塊肉、塩、こしょう、ポン酢、砂糖、しょうゆ、にんにくのすりおろし
ジョーさん。の水を使わない究極のインスタントラーメン
2020-06-20 (公開) / 2020-07-17 (更新)
水を一切使わず、白菜と鶏肉の水分で煮込むので凝縮された旨味たっぷり!インスタントラーメンとは思えない美味しさに感動です。
【材料】
インスタントラーメン、白菜、鶏もも肉、酒、鶏がらスープの素、ごま油
ジョーさん。の炊飯器チーズリゾット
2020-06-20 (公開)
カマンベールチーズを丸ごと1個入れた濃厚チーズリゾットが、炊飯器ひとつで簡単に!早炊きにすることで芯を残したアルデンテに仕上げます。
実際に食べてみたら…材料たったコレだけ、手順たったコレだけで、こんなに美味しくて濃厚なチーズリゾットができるなんて感動しました!
【材料】
カマンベール、米、ベーコン、顆粒コンソメ、しょうゆ、牛乳、水、粉チーズ、黒コショウ
ザクザク濃厚ショコラケーキ
2020-05-09 (公開) / 2020-05-11 (更新)
ココアサンドクッキーとバターで作ったザクザク食感の土台に、しっとりチョコレートケーキが重なった濃厚デザートです。
実際に食べてみたら…思った以上に濃厚でしっとりで、美味しかったです。カロリーを気にせず、食べてしまう危険な食べ物…!
【材料】
バター、ココアクリームサンドクッキー、板チョコ、サラダ油、卵、小麦粉、ホイップクリーム、ミックスナッツ
斎藤ゆかりさんのプロフィール
犬1歳♡ ダンス、フィギュアスケート、DIYオタク。製粉会社で約5年間250種類以上の小麦粉の性質を見ていたら、パンが自在に作れるように。パン教室の先生向け講座『こなこな・マジック』には700名以上が受講。どんなパン作りでも失敗しないコツは、メルマガでもお伝えしています。
⇒斎藤ゆかりさんの公式インスタ
⇒斎藤ゆかりさんの公式メルマガ
【著書】
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2020/10/10)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、白石美帆、田中卓志(アンガールズ)、 高橋メアリージュン、河野純喜(JO1)、金城碧海(JO1)、 デヴィ夫人、かまいたち、北斗晶、IMALU、小関裕太、斎藤ゆかり 他