
2020年9月29日のNHK『ごごナマ』~知っとく!らいふ~で放送された「酢かつお」の作り方をご紹介します。今日のテーマは平野レミさんの「レミ流、我が家の定番ごはん」!
平野レミさんの人気レシピ記事
- キャベツたっぷりヘルシー!ギュウギュウ牛カツ 【最新レシピ】
- お餅で簡単!おもちろいラザニア
- 簡単&激うま!明太バター餅 【超人気】
- 簡単キャンプ飯!ワイルドパエリア
平野レミさんの酢がつおのレシピ
豚肉の代わりにカツオを使った、ヘルシー酢豚!
刺身用のかつおを使うので、揚げ時間も短縮できる時短レシピです。
材料【2~3人分】
サラダ油 | 適量 |
かつお(刺身用) | 200g | しょうゆ | 大さじ1/2 | 酒 | 大さじ1/2 | すりおろししょうが | 小さじ1/3 | すりおろしにんにく | 小さじ1/3 | 片栗粉 | 大さじ4 |
ピーマン | 3個 | ピーマン(赤 | 1個 | たまねぎ | (大)1/2個 | 生シイタケ | 3枚 |
砂糖 | 大さじ3 | 片栗粉 | 大さじ1/2 | 塩 | 一つまみ | 水 | 大さじ3 | 酢 | 大さじ2 | オイスターソース | 大さじ1 | ケチャップ | 大さじ1.5 | しょうゆ | 大さじ1 | パイナップル、梨 | 適量 | ごま油 | 大さじ1 | パクチー | 適量(お好みで) |
作り方【調理時間:25分】
- カツオは一口大の乱切りにする。
- ボウルにカツオ、酒、しょうゆ、生姜、ニンニクを入れてよく混ぜる。なじんだら片栗粉を加えて全体にまぶす。
- 甘酢を作る。ボウルに砂糖、酢、片栗粉、オイスターソース、塩、トマトケチャップ、水、醤油を入れてよく混ぜる。
- ピーマン、玉ねぎはそれぞれ乱切りにする。生シイタケは軸を除いて4等分に切る。
- 180℃の油で野菜としいたけをさっと油通しする。油を切って取り出し、ザルに乗せておく。
- 続いて、カツオも180度の油で1分30秒揚げる。揚がったら、野菜と一緒にザルに乗せる。
- フライパンに甘酢を入れて、混ぜながら温める。ふつふつとしてきたら、野菜とカツオを入れて中火でさっと炒める。
- 小さく刻んだパイナップル、梨を加えて、ごま油を回しかける。
- さっと炒め合わせたら火から下ろし、お皿に盛り付けて、完成です。お好みでパクチーをかけていただきます。
平野レミさんの人気レシピ記事
- キャベツたっぷりヘルシー!ギュウギュウ牛カツ 【最新レシピ】
- お餅で簡単!おもちろいラザニア
- 簡単&激うま!明太バター餅 【超人気】
- 簡単キャンプ飯!ワイルドパエリア
平野レミさんの著書と紹介
平野レミさんのプロフィール
シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。キッチングッズの開発を手がけるほか、全国の特産物を用いた料理で全国の村(町)おこしにも参加し好評を得ている。
【平野レミさん著書その他】
平野レミさんの人気レシピ記事
- キャベツたっぷりヘルシー!ギュウギュウ牛カツ 【最新レシピ】
- お餅で簡単!おもちろいラザニア
- 簡単&激うま!明太バター餅 【超人気】
- 簡単キャンプ飯!ワイルドパエリア
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はNHKごごなまで話題の平野レミさんのレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ごごナマ 知っトク!らいふ(2020/09/29)
放送局:NHK
月曜~金曜日14時05分から14時55分
出演者:船越英一郎、美保純、小松宏司(NHKアナウンサー)、平野レミ、 他