
2020年9月22日のフジテレビ系『ノンストップ』~おかず道場~で放送された「サツマイモの変わり揚げ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さんです。
笠原将弘さんの人気レシピ記事
- 食パンを衣に!カジキのパンフライ 【最新レシピ】
- 新年のごちそう!もちがゆべっこう餡 【人気レシピ】
- 笠原流の新食感!牛ねぎ丼
- 濃厚クリーミー!豚とタラの酒かす鍋
笠原将弘シェフのさつまいもの変わり揚げのレシピ
千切りにしたサツマイモやニンジン、生姜をカリッとかき揚げに。旨味たっぷりツナ入りの特製ごまだれにつけながら、いただきます。
材料【4人分】 ※1人分 約795kcal
サツマイモ | 1本(焼く300g) | ツナ缶 | 1缶(70g) | ニラ | 1/3束 | ニンジン | 100g | 生姜 | 30g | 揚げ油 | 適量 |
練りごま(白) | 大さじ3 | しょうゆ | 大さじ2 | 酢 | 大さじ2 | みりん | 大さじ2 | 一味唐辛子 | 少々 |
小麦粉 | 150g | 砂糖 | 大さじ3 | 卵 | 1個 | 水 | 80cc | しょうゆ | 大さじ1.5 |
レモン | 適量 |
作り方【調理時間:25分】
- つけダレを作る。ボウルに<A>を入れてよく混ぜる。なじんだらツナ缶を缶汁ごと加え、混ぜ合わせる。
- サツマイモはよく洗って皮つきのままマッチ棒くらいの太さの棒状に切る。さっと洗ってペーパーで水気を拭いておく。
- ニラは5cm長さに切る。ニンジン、生姜は5cm長さの千切りにする。
- 衣を作る。ボウルに<B>を入れて混ぜ合わせる。衣に砂糖を加えることで、サクッと仕上がります。
- 衣にサツマイモ、ニラ、ニンジン、生姜を入れて混ぜ合わせる。
- 揚げ油を170℃に熱し、(5)をスプーンと菜箸で一口大にまとめて入れる。カリッとなるまで3~4分ほど揚げたら、油を切って取り出す。
- 器に盛り、レモンとつけダレを添えて、完成です。
笠原将弘さんの人気レシピ記事
- 食パンを衣に!カジキのパンフライ 【最新レシピ】
- 新年のごちそう!もちがゆべっこう餡 【人気レシピ】
- 笠原流の新食感!牛ねぎ丼
- 濃厚クリーミー!豚とタラの酒かす鍋
笠原将弘シェフのレシピ本とプロフィール
笠原将弘シェフのプロフィール
恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!
【笠原将弘さん著書】
笠原将弘さんの人気レシピ記事
- 食パンを衣に!カジキのパンフライ 【最新レシピ】
- 新年のごちそう!もちがゆべっこう餡 【人気レシピ】
- 笠原流の新食感!牛ねぎ丼
- 濃厚クリーミー!豚とタラの酒かす鍋
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2020/9/22)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他