
2020年9月19日の『王様のブランチ』で放送された、「乾物の炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。今日のランチにすぐ作れる、仕込み時間たった5分の絶品炊き込みご飯レシピです。秋の味覚をたっぷり使った簡単&絶品な炊き込みご飯を料理上手なタレント、ロバート馬場さんが伝授してくれました。
- SnowMan参戦5分丼!揚げないかき揚げ丼/豆乳クリーム丼 【最新レシピ!】
- 爆速5分パスタ!海苔/たらこ/ナポリタン 【人気レシピ!】
- 簡単!5分丼レシピ【第5弾】
- 5分で作れる!簡単激ウマスープ
ロバート馬場さんの乾物の炊き込みご飯のレシピ
ロバート馬場さんが教えてくれるのは、ホタテの乾物を使った炊き込みご飯!
秋が旬のホタテと干しシイタケを使った絶品炊き込みご飯レシピです。
米 | 2合 | 干し貝柱 | 18g | 干し椎茸 | 2枚 | 切り干し大根 | 15g | 塩 | 小さじ1/2 | 薄口しょうゆ | 小さじ1/2 | 酒 | 小さじ1/2 | 小ネギ | 適量 | すだち | 適量 |
- 干し貝柱を袋のまま、麺棒で30秒ほど叩いて砕く。同様に干しシイタケも砕く。
- 耐熱ボウルに砕いた干し貝柱と干しシイタケを入れて、浸る程度の水を注ぐ。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500w)で1分加熱する。
- 切り干し大根をさっと水で洗い、食べやすい大きさに切る。
- 炊飯釜に洗ったお米を入れ、レンジで加熱した干しシイタケ、貝柱を戻し汁ごと加え、2合の目盛りまで水を入れる。
- 塩、しょうゆ、酒を入れてざっと混ぜ、通常モードで炊飯する。
- 炊きあがったら全体を混ぜ、お椀に盛り付ける。
- ネギを散らし、スダチを絞ったら完成です。
↓↓↓同日放送の絶品炊き込みご飯レシピ↓↓↓
- SnowMan参戦5分丼!揚げないかき揚げ丼/豆乳クリーム丼 【最新レシピ!】
- 爆速5分パスタ!海苔/たらこ/ナポリタン 【人気レシピ!】
- 簡単!5分丼レシピ【第5弾】
- 5分で作れる!簡単激ウマスープ
ロバート馬場さんの人気レシピ動画
【表示順】:人気順 :日付順
チキン南蛮
2019-09-25 (公開) / 2020-05-30 (更新)
2019年9月25日のフジテレビ系『ホンマでっか!TV』で放送された、ロバート馬場さんの「宮崎風チキン南蛮」の作り方をご紹介します。米酢と生姜につけて柔らかくした鶏胸肉をピカタ風に揚げ焼きし、特製タルタルソースを添えた一品です。
実際に使ってみたら…揚げ物をする時に温度は設定できるのですが、分かりにくいです。説明書を見ないと、パネルだけでは何度なのかが分からず、困りました。電源コードがマグネット式なのは重宝しています。やはり熱いものが乗っている状態で、線をひっかけたら危険なので、小さなお子さんがいるご家庭などは絶対必要な機能だと思います!見た目はスタイリッシュでオシャレですよ☆
【材料】
鶏胸肉、米酢、生姜汁、塩、こしょう、小麦粉、溶き卵、サラダ油、大根の皮の漬物、赤玉ねぎ、マヨネーズ、ゆず胡椒、パセリ、砂糖、しょうゆ
チキン南蛮
2019-09-25 (公開) / 2020-05-30 (更新)
2019年9月25日のフジテレビ系『ホンマでっか!TV』で放送された、ロバート馬場さんの「宮崎風チキン南蛮」の作り方をご紹介します。米酢と生姜につけて柔らかくした鶏胸肉をピカタ風に揚げ焼きし、特製タルタルソースを添えた一品です。
実際に使ってみたら…揚げ物をする時に温度は設定できるのですが、分かりにくいです。説明書を見ないと、パネルだけでは何度なのかが分からず、困りました。電源コードがマグネット式なのは重宝しています。やはり熱いものが乗っている状態で、線をひっかけたら危険なので、小さなお子さんがいるご家庭などは絶対必要な機能だと思います!見た目はスタイリッシュでオシャレですよ☆
【材料】
鶏胸肉、米酢、生姜汁、塩、こしょう、小麦粉、溶き卵、サラダ油、大根の皮の漬物、赤玉ねぎ、マヨネーズ、ゆず胡椒、パセリ、砂糖、しょうゆ
ロバート馬場さんのレシピ本とプロフィール
芸人。お笑いトリオ「ロバート」メンバー。お笑いタレントでありながら料理人としての一面も持つ。最近ではお笑いタレントよりも、料理人としての仕事が多いのだとか。
【ロバート馬場さんの著書】
⇒ロバート馬場さんの人気レシピ一覧
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は王様のブランチで話題の簡単炊き込みご飯レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
王様のブランチ(2020/9/19)
放送局:TBS系列
土曜09時30分~14時00分
出演者:佐藤栞里、藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 、石田ニコル、ニッチェ、LiLiCo、山形純菜(TBSアナウンサー)、ロバート馬場 他