

2020年9月17日の『ヒルナンデス!』で放送された「すぐできる猫背の直し方」をご紹介します。教えてくれたのはラグビー日本代表のトレーナーを務め、ゴッドハンドと呼ばれた佐藤義人(さとうよしひと)先生先生。猫背を治す簡単ストレッチで、肩こりや腰痛など体の痛みも解消する効果が期待できますよ。
- 200円激安レシピ 中華カステラ/レンジあんかけ焼そば など 【最新レシピ!】
- 印度カリー子さんの本格スパイスカレー【第8弾】
- 即席食品ちょい足しグランプリ
- コウケンテツさんの具沢山スープBEST4 【超人気!】
佐藤義人先生が教える魔法のねこ背ストレッチとは
佐藤義人先生はワールドカップで活躍したラグビー日本代表を支えたカリスマトレーナー。
佐藤先生いわく、猫背を改善するには「使えていない筋肉を鍛える」ことが大切なんだそうです。
日本人の70~80%は猫背になっており、その大半が生活習慣からくるもの。猫背の解消の仕方がわからず日々を過ごしていくとどんどん姿勢が崩れていき、血流が悪くなることで体のあちこちに痛みを感じたり、便秘になったりしてしまいます。
猫背が解消されれば、関節の圧迫や緊張が解除されるので、首や肩のこり、腰やひざの痛みまで改善されることも!
取れない疲労感や自律神経の乱れにも効果が期待できるそうです。
1分でできる!ねこ背改善ストレッチ
- まっすぐに立ち、両手のひらを外に向ける。
- 3秒ほどかけて、ゆっくりと手を広げていく。
- 肩の高さまで肘が上がったら、5秒キープする。※画像1この時、手のひら返し真上にむいている状態。横にならないように注意します。
- 3秒ほどかけて、ゆっくり元に戻す。1日10回ほど行うと、腕と肩を正しい位置に戻し、猫背を軽減することができます。
両手をまっすぐ肩まで上げて5秒キープします。手のひらは上を向くように意識してください。


5秒経ったら、3秒かけておろします。
普段の生活で意識するだけ!猫背リスクを軽減する方法
普段、キッチンで洗い物をする時に、片足を台の上に置くだけで猫背のリスクを軽減することができます。
・長時間立っている場合は、足を入れ替えて行う。
重心を背中が使いやすいポジションにすることが出来るため、自然と姿勢がよくなるそうです。
- 200円激安レシピ 中華カステラ/レンジあんかけ焼そば など 【最新レシピ!】
- 印度カリー子さんの本格スパイスカレー【第8弾】
- 即席食品ちょい足しグランプリ
- コウケンテツさんの具沢山スープBEST4 【超人気!】
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2020/9/17)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、横山裕(関ジャニ∞)、高橋茂雄・八木真澄(サバンナ)、中間淳太・桐山照史(ジャニーズWEST)、友近、富田望生、佐藤江梨子、コカドケンタロウ(ロッチ)、浜名ランチ(ハルカラ)、別府ともひこ(エイトブリッジ)、松元絵里花 他