
2020年9月3日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された話題のダイエット「瘦せ筋トレ」の「ねこのポーズ」と「カーフランジ」をご紹介します。
座りっぱなしなどの生活習慣が原因で背中が固まってしまうと、骨盤が前に出て背骨が反ってしまう「反り腰猫背」になってしまうそうです。それを改善するのが「ねこのポーズ」ストレッチです。
また、デスクワークやスマホの長時間使用などの座りっぱなしが原因で、ひざ下のやせ筋が衰えてしまっている人向けの、足首&ふくらはぎのダイエットストレッチが「カーフランジ」です。
- 最新やせ筋トレ【土曜はナニするで話題】 【最新ダイエット!】
- 運動が苦手な人に・・・かんたん力尽き筋トレ
- 省スペースで簡単!1分美ボディ「立ち筋トレ」
- おしり伸ばし全身痩せ!おしり筋伸ばしストレッチ 【超人気!】
やせ筋トレとは
瘦せ筋トレとは、ボディメイクトレーナーのとがわ愛さんが考案した痩せやすい身体を作るダイエット筋トレ術のことです。
鍛えればメリハリのある女性らしい体になれる「やせ筋」といわれる筋肉に絞ってトレーニングすることで、リバウンドなしでやせられると話題のダイエットで、シリーズ累計60万部売れた大ベストセラーダイエット本です。
最新のやせ筋トレ 姿勢リセットも大好評となっています。
↓↓詳しいやり方はこちらでまとめています。
ねこのポーズのやり方
ねこのポーズとは、ねこのように両手両足をつきながら、背中を丸めるポーズのことで、コリ固まった背中を剥がして背骨の柔軟性を取り戻すストレッチのことです。
背中の柔軟性を高め、反り腰猫背を解消することで、痩せ見え効果や、ダイエットにも効果的だそうです。
- 手とひざをつき、つま先を立てる。
- 口から息を吐きながら、おへそを天井に向けるように背中を丸め、息を吐ききったら5秒間キープする。
- 1日5回1セットが目安です。
カーフランジのやり方
デスクワークやスマホなど、座りっぱなしが原因で、ひざ下のやせ筋が怠けてしまっている人向けの、足首、ふくらはぎのダイエットストレッチです。
- 片ひざを立てて座り、立てたひざに胸を置き体重を乗せる。
- この体勢を30秒キープする。
- 一日の終わりに、片側30秒ずつがオススメです。
- 最新やせ筋トレ【土曜はナニするで話題】 【最新ダイエット!】
- 運動が苦手な人に・・・かんたん力尽き筋トレ
- 省スペースで簡単!1分美ボディ「立ち筋トレ」
- おしり伸ばし全身痩せ!おしり筋伸ばしストレッチ 【超人気!】
やせ筋トレ関連書籍
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2020/9/3)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、横山裕(関ジャニ∞)、高橋茂雄・八木真澄(サバンナ)、中間淳太・桐山照史(ジャニーズWEST)、友近、富田望生、飯尾和樹(ずん)、別府ともひこ(エイトブリッジ)、浜名ランチ(ハルカラ)、加藤ナナ 他