
2020年9月1日の『NHKあさイチ』~クイズとくもり~で放送された「冷凍刻みえのき」の作り方をご紹介します。今日のテーマは「えのきたけ」!食物繊維が豊富で旨味たっぷり、値段もお手頃とコスパ抜群の食材えのきだけを美味しく食べるアイデアレシピが満載です!
あさイチで話題のレシピ記事
目次
エノキタケのダイエット効果
安くて栄養満点なエノキタケ。
ストレス解消のGABAや抗酸化作用が期待できると言われていますが、最も注目なのがダイエット効果です。
えのきだけの食物繊維「キノコキトサン」が脂肪の吸収を抑える働きがあり、
24人の女性が8週間毎日摂りつづけたところ、体脂肪が平均1.5Kg減少したという検証結果があるそうです。
刻み冷凍えのきのレシピ
刻んで冷凍するだけで、どんな料理にもチョイ足し!普通に調理するよりも2倍のダイエット成分を摂取できます!
材料【作りやすい分量】
エノキタケ | 適量 | 冷凍保存袋 | 1枚 |
作り方【調理時間:5分】
- エノキの石づきを取り除き、1cm幅にカットする。
- ジッパー付き保存袋に入れて、水を張ったボウルに浸けながら空気を抜いて口を閉じる。エノキタケの食物繊維キノコキトサンは水に溶けやすい特徴があり、冷凍する際に空気がたくさん入っていると結露が起こり、成分が弱くなってしまいます。しっかり空気を抜いて冷凍するのがポイントです。
- 冷凍庫で凍らせる。1日あたり50~100g程度を目安に摂取すると効果的です。
刻み冷凍えのき使用時の注意点
・必ず2分以上加熱する
生のままだとお腹を壊す恐れがあるので、2分以上は加熱してください。
・高温で長時間調理はNG
グラグラと沸騰させ続けると、きのこキトサンなどの栄養成分は壊れてしまいます。
・お湯で茹でる調理もNG
キノコキトサンは水溶性で煮汁に溶け出します。味噌汁など汁ごと飲める料理は◎
刻み冷凍エノキのアレンジレシピ
刻み冷凍えのきの炊き込みご飯
材料【4人分】
米 | 2合 | 刻み冷凍えのき | 50g | しょう油 | 小さじ1 |
作り方【調理時間:55分】
- お米を洗って炊飯釜に入れ、2合の目盛りまで水を入れる。
- しょうゆを加え、刻み冷凍えのきを乗せて炊飯する。
- 炊きあがったら、全体をさっくりと混ぜ、お椀に盛り付けたら完成です。
↓↓同日放送のえのきたけレシピはこちら
2020年9月1日の『NHKあさイチ』~クイズとくもり~で放送された、えのき活用レシピをまとめたのでご紹介します。今日のテー...
人気ダイエット記事
- 2か月10kg?!ガチ速“脂"ダイエット 【最新ダイエット!】
- 有名モデルも実践!話題のダイエットほぐピラ 【超人気!】
- ライザップ式!座ったまま簡単ダイエット
- ももクロゲッタマン体操で内臓やせ!【検証第二弾】
えのき氷や冷凍えのきの通販・お取り寄せ
今回紹介された健康効果の高い「えのき氷」や「冷凍えのき」ですが、作るのは手間だなーという方には、通販でお取り寄せできます。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はあさイチで話題のエノキだけ活用レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2020/09/01)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、 他