
2020年8月19日のNHK『ごごナマ』~知っとく!らいふ~で放送された「水ようかん」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の横山タカ子さん。棒寒天とこしあんで作る甘さ控えめ大人の水羊羹です。
横山タカ子さんの水ようかんのレシピ
材料【作りやすい分量】
作り方【調理時間:15分】
- 棒寒天は水に1時間ほど浸す。
- ふやかした棒寒天の水を絞り、手で細かくちぎって鍋に入れる。
- 水(200cc)を加えて強火にかけ、寒天を煮溶かす。溶け始めたら、弱火にし、完全に透明になったらOK。
- こしあんを加えて、よく混ぜる。
- 生地を型に流し入れ、氷水に浮かべて冷やす。
- 冷え固まったら、食べやすく器に盛って、完成です。
横山タカ子さんのレシピ本とプロフィール
横山タカ子さんのプロフィール
長野市在住の料理研究家。さまざまなメディアやイベントで季節の家庭料理を紹介するとともに、地元の食文化を広める活動にも尽力している。
【横山タカ子さんの著書】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ごごナマ 知っトク!らいふ(2020/08/19)
放送局:NHK
月曜~金曜日14時05分から14時55分
出演者:船越英一郎、美保純、小松宏司(NHKアナウンサー)、平野レミ、 他