
2020年8月3日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送されたコウケンテツさんの「冷やし麵レシピ」をご紹介します。韓国料理研究家として人気のコウケンテツさんが夏に食べたいそうめんやうどんを使ったアレンジレシピを披露!
- 200円激安レシピ 中華カステラ/レンジあんかけ焼そば など 【最新レシピ!】
- 印度カリー子さんの本格スパイスカレー【第8弾】
- 即席食品ちょい足しグランプリ
- コウケンテツさんの具沢山スープBEST4 【超人気!】
コウケンテツさんの冷やし麺レシピ
ごまと豆腐の韓国風まろやかそうめん
2020-08-03 (公開)
豆乳の代わりに豆腐のペーストを使う韓国風そうめんレシピ!
夏にピッタリ!コウケンテツさんの自信作です。
【材料】
茹でたそうめん、絹ごし豆腐、めんつゆ、練りごま、ミニトマト、万能ねぎ、しょうが、白いりごま
梅コチュジャンビビンそうめん
2020-08-03 (公開) / 2020-08-23 (更新)
深い味わいの絶品ピリ辛ビビンそうめん!
梅干しのペーストを使って夏にピッタリ!辛くて酸っぱい汁なしピリ辛麺です。
【材料】
茹でたそうめん、梅干し、コチュジャン、酢、砂糖、白すりごま、しょうが、イカの刺身、きゅうり、ゆで卵
刻み夏野菜のっけうどん
2020-08-03 (公開)
野菜を刻んでつゆにすることで、夏野菜をたっぷり食べられるメニュー。
ごま油の風味が食欲を促進し、夏バテを防止します。
【材料】
冷凍うどん、きゅうり、みょうが、なす、セロリ、しょうが、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油
和風アボカドツナマヨうどん
2020-08-03 (公開)
アボカドをペースト状にすることで、うどんとのからみが抜群!
牛乳を加えてクリーミーなソースに、わさびしょうゆを合わせた和風なうどんです。
【材料】
冷凍うどん、アボカド、玉ねぎ、マヨネーズ、牛乳、しょうゆ、ツナ缶、カイワレ、刻みのり、ワサビ
パクチーと鶏ささみのピリ辛中華風あえうどん
2020-08-03 (公開) / 2020-08-23 (更新)
お手軽なささみをピリ辛に仕上げた絶品うどん!
レンジでしっとり柔らかく仕上げたささみを、ピリ辛の特製ダレに漬けました。
【材料】
冷凍うどん、鶏ささみ、塩、長ねぎの青い部分、酒、パクチー、ラー油、にんにく、しょうが、しょうゆ、白いりごま、酢、砂糖
すりおろしトマトそうめん
2020-08-03 (公開)
夏野菜の代表!トマトをすりおろしてタレに使う新感覚のそうめん!
火も包丁もまな板も使わない、超・お手軽な簡単レシピです。
【材料】
茹でたそうめん、完熟トマト、青じそ、塩、粗びき黒コショウ、オリーブオイル、しょうゆ、レモン汁、砂糖、おろしにんにく
コウケンテツさんの万能調味料レシピ
以前にヒルナンデス!で紹介されたコウケンテツさんの万能調味料も大好評でした。マーマレードを使った簡単&絶品焼肉ダレや、お肉や魚にぴったりのネギ塩ダレなど、作り置きできる便利なタレが満載!
こちらもぜひ併せてご覧ください。
- 200円激安レシピ 中華カステラ/レンジあんかけ焼そば など 【最新レシピ!】
- 印度カリー子さんの本格スパイスカレー【第8弾】
- 即席食品ちょい足しグランプリ
- コウケンテツさんの具沢山スープBEST4 【超人気!】
ヒルナンデスで話題のレシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ディズニー公式チュロス
2020-04-24 (公開) / 2020-06-03 (更新)
ディズニー公式レシピとして公開された本場のチュロスの作り方です。中力粉は薄力粉+強力粉でも代用可能。お家で手軽にあの味が楽しめます♪
実際に食べてみたら…まさしく、ディズニーランドで食べたあの味です。しかも揚げたてが食べられるので、美味しさ倍増!
【材料】
中力粉、卵、揚げ油、チョコレートソース、水、バター、塩、シナモン、グラニュー糖
ハンバーグの引き算レシピ
2019-10-11 (公開) / 2020-06-03 (更新)
炒め玉ねぎや卵の代わりに、焼き肉のタレを使うことで時間を大幅短縮!ハンバーグを焼きながら特製赤ワインソースも一緒に完成させます。ちょっぴり大人の味のハンバーグです。
実際に食べてみたら…短時間で作ったのに、ふっくら柔らかくて美味しかったです。ソースは大人向けの味ですが、お子さんが食べる時は砂糖をやや多めにすると良いと思いますよ。
【材料】
ひき肉、牛乳、パン粉、焼き肉のたれ、塩、こしょう、赤ワイン、鶏だしの素、トマトペースト、ウスターソース、小麦粉、ベーコン、砂糖
かつお節唐揚げ
2018-10-15 (公開) / 2020-06-29 (更新)
冷めてもパリパリ食感が楽しめる、衣にかつお節を使ったから揚げのレシピです。
お弁当にも大活躍ですよ。
実際に食べてみたら…味付けはしょうゆ、酒だけとシンプルなのですが、衣に使うかつお節の風味が活きていて、想像以上の美味しさです。衣もパリパリで、初心者でも失敗しらず!ぜひ一度は食べてほしい一品です。
【材料】
鶏もも肉、酒、しょうゆ、かつお節、片栗粉、揚げ油、すりごま
ピーマンの肉詰め
2019-02-18 (公開) / 2020-06-19 (更新)
大豆の水煮を入れてふっくら焼き上げたピーマンの肉詰めです。中華風のタレが絡んでごはんが止まらなくなる美味しさですよ。
実際に食べてみたら…ピーマンが食感がしっかり残っていて、柔らかい肉ダネとの相性が抜群です。濃いめのタレが美味しくて、ごはんだけでなくお酒にもピッタリの一品ですよ~
【材料】
ピーマン、片栗粉、豚ひき肉、白こしょう、しょうゆ、大豆の水煮、玉ねぎ、サラダ油、オイスターソース、鶏がらスープ、砂糖、おろしにんにく
フライド大根
2021-02-08 (公開)
ポテトよりも美味しいと大絶賛!からりと揚げたフライド大根。
1人前で糖質9.1g、カロリー73kcalのヘルシーおつまみメニューです。
【材料】
大根、顆粒コンソメ、片栗粉、揚げ油
大根グラタン
2021-02-08 (公開)
マカロニやポテトの代わりに大根を使った、太らない魔法のグラタン!
さらに、ホワイトソースの代わりに、低糖質なマヨネーズを使って超簡単!
1人前で糖質4.4g、カロリー183kcal!簡単&ヘルシーなのに味も抜群、まさに魔法のグラタンの作り方です。
【材料】
大根、マヨネーズ、白だし、ピザ用チーズ
ペッパーバターハニー餅
2021-01-04 (公開) / 2021-01-05 (更新)
リュウジさんが教えてくれたお餅アレンジレシピは、おやつに最適のデザート系お餅!
バター、こしょう、はちみつで、まるでカフェで出てくるようなもちもちスイーツに!はちみつと黒コショウが抜群の相性、超簡単なのに笑顔が止まらなくなるメニューの作り方です。
【材料】
切り餅、バター、はちみつ、塩、黒コショウ
和風ナポリタン
2020-12-08 (公開) / 2020-12-09 (更新)
白だしと、日本酒を隠し味に使った和風ナポリタン!
日本酒でケチャップの酸味を柔らかくし、白だしで包みこむような和風テイストのナポリタンの作り方です。
【材料】
パスタ、オリーブオイル、玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、トマト、ニンニク、日本酒、白だし、ケチャップ、塩こしょう
料理研究家コウケンテツさん
韓国料理を中心に、和食、エスニック、イタリアンなど多彩なレシピに定評がある料理研究家。1男2女の父親でもあり、自他ともに認める子煩悩パパ。
料理Youtuberとしても活躍中。
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
【著書】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はコウケンテツさんの夏の麵レシピについてご紹介しました。
コウケンテツさんと言えば、今年3月から始めたYouTubeのチャンネル登録者数が37万人を超えるほど人気の料理研究家。韓国料理のイメージがありましたが、和食から洋食までラインナップがあり、とても分かりやすく説明されていますし、どれも美味しそうなんですよ。気になる方は、ぜひぜひご覧になってみてくださいね。
ヒルナンデス!(2020/08/03)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、黒沢かずこ・村上知子・大島美幸(森三中)、藤田ニコル、小峠英二、山崎紘菜 、椿鬼奴、コウケンテツ 他