
2020年7月21日のフジテレビ系『ノンストップ』で放送された「釜玉しらすうどん」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さんです。
笠原将弘さんの人気レシピ記事
- 食パンを衣に!カジキのパンフライ 【最新レシピ】
- 新年のごちそう!もちがゆべっこう餡 【人気レシピ】
- 笠原流の新食感!牛ねぎ丼
- 濃厚クリーミー!豚とタラの酒かす鍋
笠原シェフの釜玉シラスうどんのレシピ
バターで蒸したシラスは香りとコクが最高!茹でたてうどんにたっぷり乗せて、卵とよく混ぜていただきます。
材料【1人分】 ※1人分 約509kcal
しらす | 40g | 卵 | 1個 | うどん | 1玉 | 万能ねぎ | 適量 |
しょうゆ | 大さじ3/4 | ごま油 | 大さじ1/2 | オイスターソース | 大さじ1/4 | みりん | 大さじ1/4 | おろし生姜 | 小さじ1/4 |
酒 | 大さじ3/4 | バター | 5g |
作り方【調理時間:15分】
- ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、どんぶりに等分に分けて入れる。オイスターソースを加えることで旨味とコクがアップ!
- 万能ねぎは小口切りにする。
- フライパンに(B)を入れて中火にかけ、煮立ったらシラスを加える。フタをして弱火にし、1分蒸す。
- うどんは袋の表示通りに茹でて湯を切り、熱いうちにつゆを入れたどんぶりに入れる。
- 蒸したシラスをうどんの上に散らし、真ん中に卵を割り入れる。万能ねぎを添えたら完成です。
笠原将弘さんの人気レシピ記事
- 食パンを衣に!カジキのパンフライ 【最新レシピ】
- 新年のごちそう!もちがゆべっこう餡 【人気レシピ】
- 笠原流の新食感!牛ねぎ丼
- 濃厚クリーミー!豚とタラの酒かす鍋
笠原将弘シェフのレシピ本とプロフィール
笠原将弘シェフのプロフィール
恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!
【笠原将弘さん著書】
笠原将弘さんの人気レシピ記事
- 食パンを衣に!カジキのパンフライ 【最新レシピ】
- 新年のごちそう!もちがゆべっこう餡 【人気レシピ】
- 笠原流の新食感!牛ねぎ丼
- 濃厚クリーミー!豚とタラの酒かす鍋
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2020/07/29)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他