
2020年7月25日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「アフロコーン」の魅力と通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは千葉県銚子市。名人坂尾英彦さんが育てるのは、糖度19度!まるでフルーツのような甘さの、生でも食べられるとうもろこしです。
- 幻のたけのこ!白子タケノコ(京都) 【最新お取り寄せ】
- シャキシャキ食感!黄ニラ(岡山)
- 極上ハマグリ!本はまぐり御飯セット(熊本)
- ワカメでうま味UP!わかめ羊(宮城) 【超人気】
アフロコーンとは
アフロコーンとは、千葉県銚子市の坂尾英彦さんが育てる激アマのとうもろこしで、糖度はなんと19度、生でも食べることができるそうです。
名前の由来は、板尾さんがアフロヘアーだったこと。もともと音楽やアメリカン雑貨が好きだったという板尾さんですが、ご実家は農業を営んで12代目。
その跡を継いで農業をしながら、並行してアメリカの服飾雑貨の輸入業も行っていたのだとか。
元々は自らが作ったキャベツを販売するにあたり、板尾さんのトレードマークであるアフロヘアーにかけて、「アフロキャベツ」という名前をふざけて付けたと言います。ですが、現在では銚子市のふるさと納税の返礼品になるほど人気を博すほどに。
その美味しさの秘密は、ミネラル分が通常の2.5倍もあるという土壌です。
そして、同じ畑で作り始めたのが「アフロコーン」です。
ふざけた名前なのに美味しいと話題のアフロコーンは、生で食べてるとすっきりとしたフルーツのような甘味を楽しむことができます。
銚子は昼夜の寒暖差があり、甘いとうもろこしを育てるのに適しています。また、名人秘伝のミネラル豊富な肥料がとうもろこしをさらに甘くしているのだそうです。
銚子の有名なアフロコーンっていう糖度19の朝穫れ新鮮とうもろこし🌽やっっっっと手に入れて食べたんだがこの粒の黄色さ、プリプリ感、そして本当に甘くて最っ高だ~~~~😭😭😭✨✨✨✨✨ pic.twitter.com/Kj9WRaVHjY
— はるいぬ (@inukoharu) July 21, 2018
アフロコーンの美味しい食べ方
・生でそのままかぶりつき!
・今の時期ならミキサーにかけて冷製コーンポタージュに!
・香ばしく焼いてしょうゆをかけた焼きトウモロコシに!
その他、サラダに入れたり、茹でてお子さんのおやつにしたり…
色々な食べ方で、アフロコーンの美味しさを味わってみて下さいね。
アフロコーンの通販・お取り寄せ方法
アフロコーンは、公式の販売サイトからお取り寄せ可能です。
または、日テレポシュレでも販売されています。
アフロコーン(10本)4400円
放送直後はアクセス殺到でページが開けなかったり、完売になる可能性もあります。ご了承ください。
- スイーツマニア激オシお取り寄せ!チーズケーキBEST3/プリンBEST3 【最新お取り寄せ!】
- マツコ絶賛!マニア厳選の絶品瓶詰グルメお取り寄せ
- せっかくグルメ!絶品お取り寄せ丼
- 高橋真麻さん激オシ!絶品お取り寄せ情報 【超人気】
アフロコーン関連商品
アフロコーンは、その美味しさを活かした加工食品にもなっています。
アフロコーン関連商品は、公式販売サイト、日テレポシュレ他、お値段は高めになっていますが、楽天でも取り扱われています。
⇒アフロコーン公式販売サイト
⇒日テレポシュレ販売ページ
カリッとアフロコーン
アフロコーンを高温乾燥し、甘さを凝縮した製品。
おつまみや、サラダにふりかけるのもオススメ!
味付けなし、素材そのままの味だから、様々な料理に使えます。
アフロコーンパウダー
アフロコーン100%、100gで約7本分のアフロコーンが入っています。
番組で紹介されたタコスにも使用されていましたね!
- 幻のたけのこ!白子タケノコ(京都) 【最新お取り寄せ】
- シャキシャキ食感!黄ニラ(岡山)
- 極上ハマグリ!本はまぐり御飯セット(熊本)
- ワカメでうま味UP!わかめ羊(宮城) 【超人気】
今日は銚子市で育まれる、糖度19度のアフロコーンについて、通販・お取り寄せ情報を紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
満点☆青空レストラン(2020/7/25)
放送局:日本テレビ系列
土曜18時30分~放送開始
出演者:宮川大輔、中川家 他
- 幻のたけのこ!白子タケノコ(京都) 【最新お取り寄せ】
- シャキシャキ食感!黄ニラ(岡山)
- 極上ハマグリ!本はまぐり御飯セット(熊本)
- ワカメでうま味UP!わかめ羊(宮城) 【超人気】