
2020年7月18日の『土曜はナニする!?~10分ティーチャー~』で放送された「ガーリック豚もやし」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは、レシピ本「syunkon カフェごはん」が670万部突破のレンチンレシピの女王!山本ゆりさん。火を使わない夏にピッタリのレンチンレシピを教えてくれます。
山本ゆりさんのガーリック豚もやしのレシピ
山本ゆりさんの自信作。もやしと豚バラ肉を使った、コスパ最強レンチンレシピです!
ガーリックチップスもレンジで簡単に作ります。
もやし | 1袋(200g) | 豚バラ薄切り肉 | 250g | 片栗粉 | 小さじ1 | にんにく | 1片 | サラダ油 | 小さじ2 | ネギ | 適量 |
しょうゆ | 大さじ2 | 砂糖 | 大さじ1.5 | 酢、バター | 各小さじ1 | 塩、こしょう | 各少々 | 白ごま | 適量 |
- 水洗いしたもやしを耐熱ボウルに入れ水気が残ったまま、ふわっとラップしたらレンジで3分加熱する。
- 豚バラ肉は食べやすい大きさにカットして、片栗粉をまんべんなくまぶす。片栗粉をまぶすことで、炒めるときに水分が飛びにくく、タレが絡みやすくなります。
- 耐熱ボウルに<A>と豚バラ肉を入れ、ふわっとラップをしてレンジで5分加熱した後よく混ぜる。
- ガーリックチップスをレンジで作る。にんにくは薄切りにして耐熱ボウルに入れ、サラダ油に浸したらラップをかけずにレンジで1分30秒加熱する。軽く色づいたら、キッチンペーパーで油をきっておきます。
- 皿に盛ったもやしに、豚肉、ガーリックチップスを乗せ、刻んだねぎをのせれば完成です。
↓↓↓同日放送のレンチンレシピ↓↓↓
山本ゆりさんの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
バスク風チーズケーキ
2020-03-21 (公開) / 2020-11-04 (更新)
日本で一番売れてるレシピ本、Syunkonカフェごはんの著者である山本ゆりさんのバスクチーズケーキの作り方です。世界一受けたい授業や、サタデープラスなどで紹介されて大きな話題を呼びました。
【材料】
クリームチーズ、砂糖、溶き卵、生クリーム、薄力粉、レモン汁
キーマカレー
2020-03-21 (公開) / 2020-06-02 (更新)
2020年3月21日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「レンチンキーマカレー」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは日本一売れてるレシピ本「syunkonカフェごはん」の著者で人気料理ブロガーの山本ゆりさんです。
【材料】
たまねぎ、にんじん、豚ひき肉、温かいごはん、ドライパセリ、カレールウ、水、ケチャップ、ウスターソース、チューブのおろしにんにく、おろししょうが、インスタントコーヒーの粉
濃厚カルボナーラ
2019-11-01 (公開) / 2020-06-02 (更新)
2019年11月1日の日本テレビ系『スッキリ』~スッキリTOUCH~で放送された話題の1ツイートレシピ「濃厚カルボナーラ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の山本ゆりさん。SNSから人気に火が付いた140文字以内で伝える簡単レシピです!
実際に食べてみたら…電子レンジだけで作ったとは思えないくらい、ちゃんとしたパスタでした!ソースもたっぷりあって、麺もアルデンテ。ほんのりニンニクの香りと、濃厚なクリームソースが贅沢な味わいでした。全卵を使うというのも良いですね。カルボナーラで卵黄だけというレシピだと、卵白の使い道に困るので…。
【材料】
パスタ、ベーコン、塩、チューブのにんにく、水、生クリーム、顆粒コンソメ、卵、粉チーズ、黒コショウ
超トマトカレー
2019-08-06 (公開) / 2020-04-24 (更新)
トマト缶を丸々1缶使って、レンジで簡単に作れるのに濃厚な絶品カレーレシピです。
実際に食べてみたら…トマトの水分だけで作っているので、レンジ調理だけとは思えない濃厚さに驚きです。カレールウは最後にしっかりと混ぜないと溶け残る可能性があるので要注意。火を使いたくない真夏のランチなどに、リピートすること間違いなしのレシピでした!
【材料】
玉ねぎ、鶏もも肉、カットトマト缶、カレールウ、砂糖、ウスターソース、チューブにんにく、ショウガ
牛肉のタタキ
2020-07-18 (公開) / 2020-12-30 (更新)
レンチン調理だから、誰でも簡単&絶対に失敗しない牛肉タタキです!
暑い夏にピッタリのさっぱりメニューは見た目もバッチリ。
【材料】
牛モモ塊肉、塩、こしょう、ポン酢、砂糖、しょうゆ、にんにくのすりおろし
ザクザク濃厚ショコラケーキ
2020-05-09 (公開) / 2020-05-11 (更新)
ココアサンドクッキーとバターで作ったザクザク食感の土台に、しっとりチョコレートケーキが重なった濃厚デザートです。
実際に食べてみたら…思った以上に濃厚でしっとりで、美味しかったです。カロリーを気にせず、食べてしまう危険な食べ物…!
【材料】
バター、ココアクリームサンドクッキー、板チョコ、サラダ油、卵、小麦粉、ホイップクリーム、ミックスナッツ
キーマカレー
2020-03-21 (公開) / 2020-06-02 (更新)
2020年3月21日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された「レンチンキーマカレー」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは日本一売れてるレシピ本「syunkonカフェごはん」の著者で人気料理ブロガーの山本ゆりさんです。
【材料】
たまねぎ、にんじん、豚ひき肉、温かいごはん、ドライパセリ、カレールウ、水、ケチャップ、ウスターソース、チューブのおろしにんにく、おろししょうが、インスタントコーヒーの粉
バスク風チーズケーキ
2020-03-21 (公開) / 2020-11-04 (更新)
日本で一番売れてるレシピ本、Syunkonカフェごはんの著者である山本ゆりさんのバスクチーズケーキの作り方です。世界一受けたい授業や、サタデープラスなどで紹介されて大きな話題を呼びました。
【材料】
クリームチーズ、砂糖、溶き卵、生クリーム、薄力粉、レモン汁
山本ゆりさんのプロフィールと料理本
大阪府生まれの1986年。電子レンジで作る簡単ごはんなどが人気の料理コラムニスト。 山本ゆりさんの公式ブログ
【山本ゆりさんの著書】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は山里亮太さんMCの土曜はナニする!?で話題、山本ゆりさんの電子レンジ料理についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2020/7/18)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、安めぐみ、前園真聖、岡田結実、ミルクボーイ、伊沢拓司、柴田英嗣(アンタッチャブル)、小池美由、伊藤あさひ、山本ゆり 他