
2020年7月15日の『NHKごごナマ』~知っとく!らいふ~で放送された、若菜まりえさんの火を使わないレンチン時短レシピをまとめたのでご紹介します。時短料理研究家の若菜まりえさんが教えてくれる、火を使わないから暑い日でも料理がラクチンのレンチンレシピです!
- 簡単クリスマス!ざくざくフライドチキン/レンチンチョコケーキ 【最新レシピ】
- 絶品!さつまいもとキノコとベーコンの炊き込みご飯
- レンチン!ふっくりオムライス
- レンジで簡単!かれいの煮つけ
ごごナマで話題!若菜まりえさんの電子レンジ時短レシピ
夏野菜のキーマカレー
2020-07-15 (公開) / 2020-09-10 (更新)
時短料理研究家の若菜まりえさんが考案した夏野菜たっぷりのキーマカレー。野菜を2回に分けてレンジで加熱することで、ごろっとした食べ応えのある食感に!
【材料】
なす、たまねぎ、ミニトマト、豚ひき肉、カレールー、サラダ油、かたくり粉、温かいご飯、水
揚げない豚バラの彩り酢豚
2020-07-15 (公開)
時短料理研究家の若菜まりえさんが考案した電子レンジで作れる簡単酢豚。薄切り肉を使うことで、調理時間をぐっと短縮!
【材料】
豚バラ薄切り肉、ピーマン、にんじん、たまねぎ、かたくり粉、しょうゆ、酢、酒、砂糖、水
電子レンジで濃厚カルボナーラパスタ
2020-07-15 (公開)
生クリームを使わず卵だけで、しっかりとろみがついた美味しいカルボナーラ。
レンジ調理で簡単なのに絶品レシピです!
【材料】
スパゲッティ、水、バター、顆粒スープの素、おろににんにく、塩、ベーコン、卵、粉チーズ、黒コショウ
- 簡単クリスマス!ざくざくフライドチキン/レンチンチョコケーキ 【最新レシピ】
- 絶品!さつまいもとキノコとベーコンの炊き込みご飯
- レンチン!ふっくりオムライス
- レンジで簡単!かれいの煮つけ
話題のレンチンレシピ
【表示順】:人気順 :日付順
豚の角煮の電子レンジ調理法
2019-08-21 (公開) / 2020-08-05 (更新)
調味料は、しょうゆと甘酒だけ!
レンジを使ってジューシーな角煮を作るレシピです。
実際に食べてみたら…ほんとうに柔らかくて、甘酒としょうゆだけとは思えないぐらいちゃんと味もしみてました。簡単で美味しくて感動です。
【材料】
豚バラかたまり肉、甘酒、しょうゆ
濃厚カルボナーラ
2019-11-01 (公開) / 2020-06-02 (更新)
2019年11月1日の日本テレビ系『スッキリ』~スッキリTOUCH~で放送された話題の1ツイートレシピ「濃厚カルボナーラ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の山本ゆりさん。SNSから人気に火が付いた140文字以内で伝える簡単レシピです!
実際に食べてみたら…電子レンジだけで作ったとは思えないくらい、ちゃんとしたパスタでした!ソースもたっぷりあって、麺もアルデンテ。ほんのりニンニクの香りと、濃厚なクリームソースが贅沢な味わいでした。全卵を使うというのも良いですね。カルボナーラで卵黄だけというレシピだと、卵白の使い道に困るので…。
【材料】
パスタ、ベーコン、塩、チューブのにんにく、水、生クリーム、顆粒コンソメ、卵、粉チーズ、黒コショウ
アスパラバター混ぜご飯
2019-08-06 (公開) / 2020-06-20 (更新)
刻んだアスパラガスをバター、めんつゆと一緒にレンチンし、温かいご飯と混ぜるだけ。ホクホクとしたアスパラとバターの風味はご飯との相性が抜群ですよ。
【材料】
アスパラガス、温かいご飯、バター、めんつゆ
豆腐と豆乳のとろとろ美腸スープ
2020-03-23 (公開) / 2020-06-10 (更新)
美のスペシャリスト、Atsushiさんが教える魔法の美腸スープ。整腸作用のある食材たっぷりで、アンチエイジングにも効果抜群です。
実際に食べてみたら…豆腐と豆乳がなじんで、とろとろクリーミーな仕上がりになりました。味付けもほんとに美味しい♪ネギは、もうちょっと加熱してもいいかな?お好みで加熱時間を加減してくださいね。
【材料】
長ネギ、油揚げ、絹ごし豆腐、塩こうじ、チューブしょうが、にんにく、こんぶだし、酒、水、なめこ、すり白ごま、豆乳、青ネギ
牛肉のタタキ
2020-07-18 (公開) / 2020-12-30 (更新)
レンチン調理だから、誰でも簡単&絶対に失敗しない牛肉タタキです!
暑い夏にピッタリのさっぱりメニューは見た目もバッチリ。
【材料】
牛モモ塊肉、塩、こしょう、ポン酢、砂糖、しょうゆ、にんにくのすりおろし
タラモサラダ
2020-09-28 (公開) / 2020-11-11 (更新)
2020年9月28日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された「レンチンタラモサラダ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の牧野直子さん。千切りのじゃがいもをたらことヨーグルトで
【材料】
じゃがいも、たらこ、オリーブオイル、ヨーグルト、塩、細ネギ
しらすと豆腐のしょうがと桜えび香る美腸スープ
2020-11-02 (公開) / 2020-11-11 (更新)
材料をボウルで混ぜて、レンチンするだけの簡単スープ!
簡単なのに、お腹の中から「うるおい美肌」を作る絶品美腸スープです。
【材料】
絹豆腐、ミニトマト、いんげん、しょうが、しらす、干し桜エビ、白すりごま、ピーナッツ、鶏がらスープの素、オイスターソース、酒、チューブにんにく、水、レモン汁、ごま油
すき焼きコンビーフ丼
2020-11-11 (公開)
鍋を使わず、レンジだけ手作れる簡単どんぶりレシピ!
割下の味がしっかりしみたコンビーフが絶品のメニューです。
【材料】
ノザキのコンビーフ、木綿豆腐、長ネギ、醤油、砂糖、酒、卵黄
若菜まりえさんのレシピ本とプロフィール紹介
時短料理研究家、料理ブロガー。1980年、神奈川県生まれ、在住。夫、長男、長女と4人暮らし。子どもの頃から料理と食品に興味があり、広島大学では食品生科学を専攻。2016年に料理ブログ「つくりおき食堂」を開始し、月間300万PV。Twitterは35万フォロワー。自身と同じように働くワーキングマザーや、ワンオペ育児ママを助ける時短料理を提案中。 公式ブログ
【若菜まりえさんの著書】
- 簡単クリスマス!ざくざくフライドチキン/レンチンチョコケーキ 【最新レシピ】
- 絶品!さつまいもとキノコとベーコンの炊き込みご飯
- レンチン!ふっくりオムライス
- レンジで簡単!かれいの煮つけ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ごごナマ 知っトク!らいふ(2020/07/15)
放送局:NHK
月曜~金曜日14時05分から14時55分
出演者:船越英一郎、美保純、小松宏司(NHKアナウンサー)、平野レミ、 他