
2020年7月15日のフジテレビ系『ノンストップ』で放送された「ボリュームたっぷり よだれ鶏そうめん」の作り方をご紹介します。今日のテーマは、夏に食べたいアレンジそうめん!人気料理動画サイト「クラシル」で検索ワード急上昇のさっぱりレシピです。
ノンストップで話題のボリュームたっぷり!よだれ鶏そうめんのレシピ
よだれが出るほど美味しいと名付けられた中華料理の「よだれ鶏」をそうめんと合体!食べ盛りのお子さんも喜ぶボリューム満点そうめんです。混ぜるだけの簡単ピリ辛ダレもとっても美味しいですよ~。
材料【1人分】 ※1人分 約645kcal
そうめん | 100g | 鶏むね肉(皮なし) | 150g | 長ねぎ | 1/2本 | きゅうり | 1/2本 | 糸唐辛子 | 適量 |
料理酒 | 大さじ1 | 砂糖 | 小さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 | 酢 | 大さじ2 | 水 | 大さじ2 | 砂糖 | 小さじ2 | 白いりごま | 小さじ1 | すりおろし生姜 | 小さじ1 | ラー油 | 小さじ1 |
作り方【調理時間:20分】
- 鶏むね肉は耐熱ボウルに入れ、フォークで数ヶ所に穴をあけたら、(A)を加えてなじませる。ふんわりとラップをし、電子レンジで2分程度加熱し、鶏むね肉を裏返す。再度ラップをしてレンジで2分程、中に火が通るまで加熱したら、粗熱を取って、5mm幅のそぎ切りにする。
- きゅうりはヘタを切り落とし、斜め薄切りにしてから、細切りにする。
- タレを作る。長ねぎをみじん切りにし、ボウルに入れる。(B)を加えて混ぜ合わせる。
- 鍋にお湯を沸かし、そうめんを袋の表記時間通りに茹でる。ザルに上げて湯切りをし、流水でしめ、水気を切る。
- 器にそうめんを盛り付ける。きゅうり、鶏むね肉の順に乗せ、タレをかける。糸唐辛子を散らして完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はノンストップで話題のアレンジそうめんレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2020/07/15)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他