
2020年6月14日の『男子ごはん』で放送された「和風あんかけ夏野菜冷やし中華」をご紹介します。今日のテーマは冷やし中華麺を使った絶品アレンジ麺レシピ。ひき肉とナスを使った濃厚な和風あんに、オクラの甘酢漬けを混ぜることでさっぱりと食べられる、夏にピッタリのアレンジ冷やし中華です。
男子ごはん人気レシピ!
- 熱燗おつまみ!揚げ焼き豆腐/煎り酒で刺身/昆布だしエビしんじょう 【最新レシピ!】
- 昭和の洋食屋さん!定番コロッケ&カレーコロッケ
- 冬のアレンジ麺!みそモツ焼うどん/カレーつけそば/旨辛ラーメン 【大人気!】
- バターたっぷりレシピ!3種のハーブバターなど
和風あんかけ夏野菜冷やし中華のレシピ
心平さん考案の和風冷やし中華。炒めたひき肉とナスの濃厚なあんに、オクラの甘酢漬けをプラス。暑い日にもさっぱりと食べられるアレンジ冷やし中華です。
材料【2人分】
豚ひき肉 | 150g | オクラ | 4本 | ナス | 1本 | 玉ねぎ(みじん切り) | 適量 | しょうが(みじん切り) | 1片分 | 冷やし中華用麺 | 2玉 | めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ3.5 | 水 | 200㏄ | ごま油 | 大さじ1 | 片栗粉、水 | 各大さじ1/2 | 白すりごま、すし酢 | 各大さじ1 | 砂糖 | 小さじ1 | 塩 | 適量 |
作り方【調理時間:45分】
- オクラはガクを削ってヘタの先を切り落とす。塩で板ずりし、沸騰したお湯で30秒ほどさっと茹でる。湯切りして氷水で冷やし、水気をふき取って1cm幅に切る。
- ボウルに切ったオクラ、砂糖、すりごま、すし酢を加えて混ぜ合わせる。
- ナスはヘタを落とし、1cm幅のいちょう切りにする。
- 水とめんつゆを混ぜておく。
- 水溶き片栗粉は混ぜ合わせておく。
- 熱したフライパンにごま油をひき、しょうがを炒める。
- しょうがの香りが立ってきたらひき肉を加えて炒め合わせる。
- 肉の色が半分ほど変わったら、ナスを加えて炒め合わせ、よくナスに油を吸わせる。
- ナスが油を吸ったら、混ぜ合わせためんつゆと水を入れて、4分煮詰める。
- ナスにしっかり火が通ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 火を止めてボウルに移し替え、粗熱を取ってから冷蔵庫で30分冷やす。
- 麺を茹でる。沸騰したお湯に麺を入れ、袋の表示通り茹でる。流水で洗って氷水で締め、水気をしっかり切る。
- お皿に麺を盛、あんを乗せる。和えたオクラを乗せ、みじん切りの玉ねぎを乗せたら完成です。
↓同日放送の冷やし中華アレンジレシピはこちら。
2020年6月14日の『男子ごはん』で放送された「しらすと紫玉ねぎのアーリオオーリオ風冷やし中華」をご紹介します。今日のテー...
男子ごはん人気レシピ!
- 熱燗おつまみ!揚げ焼き豆腐/煎り酒で刺身/昆布だしエビしんじょう 【最新レシピ!】
- 昭和の洋食屋さん!定番コロッケ&カレーコロッケ
- 冬のアレンジ麺!みそモツ焼うどん/カレーつけそば/旨辛ラーメン 【大人気!】
- バターたっぷりレシピ!3種のハーブバターなど
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
男子ごはん(2020/06/14)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他
【男子ごはんの本】
男子ごはん人気レシピ!
- 熱燗おつまみ!揚げ焼き豆腐/煎り酒で刺身/昆布だしエビしんじょう 【最新レシピ!】
- 昭和の洋食屋さん!定番コロッケ&カレーコロッケ
- 冬のアレンジ麺!みそモツ焼うどん/カレーつけそば/旨辛ラーメン 【大人気!】
- バターたっぷりレシピ!3種のハーブバターなど