
2020年6月10日のテレビ東京系『ソレダメ!』で放送された、なす味噌炒めの作り方をご紹介します。今日のテーマは家庭でできるご飯のおかず、格上げレシピ!ポイントは味付けにケチャップをプラスすること。いつものナス炒めにぐっとコクがアップしますよ。教えてくれたのは、「土鍋炊きごはん なかよし」さんです。
ナス味噌炒めの格上げレシピ
ケチャップを加えることでいつものナス味噌炒めがコクウマに!ご飯が止まらなくなる一品です。
なす | 豚肉 | サラダ油 | ケチャップ | 適量 |
赤味噌 | 大さじ3 | 酒 | 大さじ2 | 砂糖 | 大さじ2 | みりん | 大さじ1 |
- なすの皮をピーラーでしまむきにしてから、輪切りにする。
- 耐熱容器になすを入れサラダ油を回しかける。油はナスの表面に絡む程度でOK!レンジで加熱することで少量の油でも油通しをしたような状態にすることができます。
- 電子レンジ(700W)で2分加熱する。600wなら2分20秒、500wなら2分50秒
- 調味ダレの材料を混ぜ合わせておく。
- フライパンの1/3深さまで熱湯を注ぎ、豚肉を入れ、火にかける。ナスも加え、さっと茹でたら一度お湯を捨てる。
- フライパンに豚肉とナスを戻し入れ、ケチャップと調味ダレを順に加えて、水分を飛ばしながら炒める。
- 器に盛り付けたら、完成です。
↓↓↓同日放送の格上げレシピ↓↓↓
人気の格上げレシピ
【表示順】:人気順 :日付順
アジの南蛮漬け
2019-10-02 (公開) / 2020-08-12 (更新)
2019年10月2日のテレビ東京系『ソレダメ!』で放送された「鯵の南蛮漬け」の作り方をご紹介します。栄養満点でコスパの良いアジを家庭で簡単に美味しく食べる裏ワザ!つけ汁にはめんつゆ、酢、ケチャップを合わせるだけで絶品に!名店のレシピを教えていただきました。
実際に食べてみたら…今まで食べていた南蛮漬けは何だったのかという程、ふっくらと柔らかいアジの身に衝撃を受けました!!つけダレもめんつゆやケチャップで手軽に作ったのに美味しかったです。オススメですよ☆
【材料】
アジの切り身、昆布茶、水、片栗粉、油、タマネギ、ニンジン、ピーマン、めんつゆ、酢、ケチャップ
アジの南蛮漬け
2019-10-02 (公開) / 2020-08-12 (更新)
2019年10月2日のテレビ東京系『ソレダメ!』で放送された「鯵の南蛮漬け」の作り方をご紹介します。栄養満点でコスパの良いアジを家庭で簡単に美味しく食べる裏ワザ!つけ汁にはめんつゆ、酢、ケチャップを合わせるだけで絶品に!名店のレシピを教えていただきました。
実際に食べてみたら…今まで食べていた南蛮漬けは何だったのかという程、ふっくらと柔らかいアジの身に衝撃を受けました!!つけダレもめんつゆやケチャップで手軽に作ったのに美味しかったです。オススメですよ☆
【材料】
アジの切り身、昆布茶、水、片栗粉、油、タマネギ、ニンジン、ピーマン、めんつゆ、酢、ケチャップ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~(2020/6/10)
放送局:テレビ東京
水曜18時25分~放送開始
出演者:オードリー若林正恭、春日俊彰、高橋真麻、小籔千豊、増田貴久(NEWS)、 他