
2018年5月2日放送のNHK『あさイチ/みんな!ゴハンだよ』では、料理研究家の藤井恵さんが登場し、家庭で作れる簡単レシピを教えてくれました。
ここでは、自家製味付けたまごの作り方をご紹介します!
とろ~り半熟!味付けたまごの作り方
ラーメン屋さんで食べるような半熟味付けたまごの作り方です。漬け汁はだし、みりん、しょうゆだけ。シンプルだけど、味わい深いお店の味に仕上がります。ラーメンのトッピングはもちろん、お酒のおともにもオススメですよ。
材料【10個分】
卵 | 10個※常温に戻しておく |
だし | カップ1(200cc) | みりん | 大さじ4 | しょうゆ | 大さじ4 |
作り方【調理時間:15分】
- 沸騰したお湯に卵を入れ、再沸騰してから5分茹でる。
- 鍋に<A>を入れてひと煮立ちさせ、粗熱を取る。
- 卵が茹で上がったら氷水に取り、卵の上下にひびを入れて殻をむく。
- 卵の水気をよく拭いて、密閉容器に入れる。冷ました<A>を注ぎ入れ、キッチンペーパーで覆う。
- ふたをして冷蔵庫で保存する。翌日から食べ頃になり、3~4間ほど保存できます。
まとめ&感想
とろりと半熟の味付けたまご美味しいですよね。ゆで加減が難しいと思っていましたが、常温に戻しておくのがポイントとのこと。早速試してみたいと思います!
あさイチ(2018/5/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、 他
コメントを書く