
2020年5月23日のフジテレビ系『土曜は何する?』~予約が取れない!?10分ティーチャー~で放送された、「腸活おばけ」ことモデルの加治ひとみさんの美容法をご紹介します。加治ボディと呼ばれ、ファンを魅了する抜群のスタイルの秘密や、加治さんのライフワークとも言える腸活ごはん&腸活体操のやり方を披露してくれました!
- 2か月10kg?!ガチ速“脂"ダイエット 【最新ダイエット!】
- 有名モデルも実践!話題のダイエットほぐピラ 【超人気!】
- ライザップ式!座ったまま簡単ダイエット
- ももクロゲッタマン体操で内臓やせ!【検証第二弾】
加治ひとみさんの腸活ルーティーン
加治ひとみさんは奇跡のヘルシー美ボディで話題の超人気モデルです。
インスタグラムのフォロワーは38万人超え!
そんな加治さんが実践している腸活ルーティンを教えていただきました。
腸のスペシャリスト、小林メディカルクリニック東京院長の小林暁子先生によると、腸にいる100兆個以上の細菌をよい状態に整えることで、美肌や美ボディの効果が期待できる。
朝1杯の白湯
目が覚めたら、まずはお湯と水を2:1で入れたぬるま湯を数分かけて、ゆっくり飲みます。これで朝の腸を目覚めさせるのだそう。
腸活スムージー
腸が目覚めた後は、手作りのオリジナルスムージーを朝食に。
バナナ1本、ミックスベリー、無調整豆乳、ハチミツ、ミント
体が求めた時間に食事を摂る
撮影中の加治さんがお昼ご飯に食べたのは、コンビニで買えるキャベツの千切りに、ひじきの煮物を合わせ、和風ドレッシングをかけた簡単サラダ。
食事の時間は2時頃でしたが、加治さんいわく、体が求めた時間に食べるので時間は決めていないのだそう。
リンゴは皮ごと丸かじり
リンゴの皮には果肉に比べて約4倍ものポリフェノールが含まれています。皮ごと食べるのがオススメなんだそうです。
腸活ストレッチ
ウォーミングアップアップ
まずはウォーミングアップの腸もみを行います。
ろっ骨の下と腰骨の辺りを両手でつかみ、揉み解すように動かします。左右を入れ替えて、両側行いましょう。
腸くびれ・腹筋トレーニング
続いては腸くびれ・腹筋です。
1、腕立て伏せのような状態になり、ヒジで体を支えます。
2、左右の腰骨を地面にタッチするように、20回ひねります。
腸引き上げトレーニング
最後はお腹&お尻を鍛える腸引き上げトレーニングです。
1、仰向けに寝ながらヒザを立て、閉じたままコシを持ち上げて肩で体を支えます。
2、フォームを維持したまま、左右の足を20回上げます。
- 2か月10kg?!ガチ速“脂"ダイエット 【最新ダイエット!】
- 有名モデルも実践!話題のダイエットほぐピラ 【超人気!】
- ライザップ式!座ったまま簡単ダイエット
- ももクロゲッタマン体操で内臓やせ!【検証第二弾】
加治ひとみさんのプロフィール
1987年8月26日生まれ 32歳
東京都出身
26歳の時にTGA(東京ガールズオーディション)でアーティスト部門グランプリを受賞。
持ち前の健康的でヘルシーな雰囲気と、長年続けている食生活やフィットネスで鍛え上げたしなやかなボディ「かぢボディ」は女性の憧れとして圧倒的な存在感を放ち各メディアに取り上げられています。
加治ひとみさんのオフィシャルサイト
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、土曜はなにする?で話題となった加治ひとみさんの腸活についてご紹介しました。
本当に美しいボディに、見惚れてしまいました…。加治さんといつも一緒にいるマネージャーさんも影響されて腸活を始めたところ、1年でパンツがゆるゆるになってしまったんだそうです。
これから薄着になる季節。気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2020/05/23)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、 他