
2020年5月9日のフジテレビ系『土曜はナニする?』~10分ティーチャー~で放送された濃厚カルボナーラの作り方をご紹介します。教えてくれたのは日本で一番売れてるレシピ本「syunkonカフェごはん」の著書山本ゆりさんです!
山本ゆりさんのレンチン濃厚カルボナーラのレシピ
半分に折ったパスタをジップロックに入れて、水と具材と一緒にレンジで調理。仕上げに生クリームや卵黄を入れて、濃厚に!
実際に食べてみたら…電子レンジだけで作ったとは思えないくらい、ちゃんとしたパスタでした!ソースもたっぷりあって、麺もアルデンテ。ほんのりニンニクの香りと、濃厚なクリームソースが贅沢な味わいでした。全卵を使うというのも良いですね。カルボナーラで卵黄だけというレシピだと、卵白の使い道に困るので…。
材料【1人分】
パスタ(5分~7茹でのもの) | 100g | ブロックベーコン | 60g | にんにく | 1/2片 | 塩 | 少々 | 水 | 220㏄ | 生クリーム | 100㏄(1/2カップ) | 顆粒コンソメスープの素 | 小さじ1/2 |
卵 | 1個 | 粉チーズ | 大さじ1 | 塩コショウ | 各少々 |
粗びき黒コショウ | たっぷり | ドライパセリ、粉チーズ | お好みで |
作り方【調理時間:15分】
- ベーコンは6mm角程度の棒状に切る。
- にんにくはみじん切りにする。
- パスタを半分に折って、ジップロックコンテナなどの耐熱容器に入れる。ベーコン、ニンニク、水、塩少々を加えて、電子レンジ(600)で袋の表示+1分加熱する。
- (A)は混ぜ合わせておく。
- パスタの加熱が終わったら一度取り出し、1本食べてみて火通りを確認する。芯がほぼなくてっていればOK!
- パスタに生クリームと顆粒コンソメを加え、ラップをかけずに再び1分加熱する。
- 熱いうちに(A)を加え、手早く混ぜ合わせる。
- とろみがついたらお皿に盛り、黒コショウをふる。お好みでドライパセリ、粉チーズをふったら完成です。
↓↓↓同日放送の絶品レンチンレシピ↓↓↓
2020年5月9日のフジテレビ系『土曜はナニする?』~10分ティーチャー~で放送されたボタン押すだけ絶品レンチンレシピをご紹介し...
山本ゆりさんの著書と紹介
山本ゆりさんのプロフィール
大阪府生まれの1986年。電子レンジで作る簡単ごはんなどが人気の料理コラムニスト。 山本ゆりさんの公式ブログ
【山本ゆりさんの著書】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2020/05/09)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、乙葉 他