
2020年2月10日のNHK『きょうの料理』で放送されたえびのマリネサラダの作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の栗原はるみさん。香ばしく焼いたエビをたっぷりの野菜と一緒にマリネ液に漬けた、さっぱりサラダです。
栗原はるみさんのえびのマリネサラダのレシピ
材料【4人分】 ※1人分 約170kcal
海老(無頭・殻付き) | 小30匹 | 大根 | 200g | 紫たまねぎ | 1個 | セロリ | 1本 | 生姜 | 1かけ | 赤唐辛子(小口切り) | 1~2本分 | サラダ油 | 大さじ1 | 塩こしょう | 少々 |
だし | 200cc | 酢 | 150cc | 砂糖 | 大さじ4 | 薄口しょうゆ | 大さじ3 |
作り方【調理時間:30分】
- 大根は5~6cm長さの細い千切りにする。
- 紫たまねぎは薄切りにする。
- セロリは筋を取り、5~6cm長さの千切りにする。
- 生姜は千切りにする。
- <A>を混ぜ合わせてマリネ液を作る。だしと合わせることでまろやかで食べやすいマリネ液になります。
- 海老は殻と尾を取り、背に切れ込みを入れて背ワタを除く。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、海老を炒める。カリッとなったら塩コショウをふる。
- バットに海老を並べ、大根、紫たまねぎ、セロリ、生姜を軽く混ぜ合わせて乗せる。上からマリネ液を回しかける。
- 赤唐辛子を散らして表面にラップをはりつけるように貼り、さらに上からラップをする。
- 冷蔵庫に2~3時間おいて味をなじませる。
- 器に盛りつけて、マリネ液をかけていただきます。
えびのマリネサラダで作る前菜
1、グラスにえびのマリネを3匹入れる。
2、水切りしたヨーグルトに塩を加え、えびにかける。
3、刻んだディル、黒コショウをふって完成。
1、グラスにえびのマリネを3匹入れる。
2、水切りしたヨーグルトに塩を加え、えびにかける。
3、刻んだディル、黒コショウをふって完成。
同じ日に放送されたレシピ
2020年2月10日のNHK『きょうの料理』で放送された冬にんじんのポタージュの作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家...
栗原はるみさんの著書と紹介
栗原はるみさんのプロフィール
主婦に大人気の料理研究家で、株式会社ゆとりの空間社長。静岡県下田市出身。長男は男子ごはんでもおなじみの料理研究家の栗原心平さん。 公式ホームページ
【栗原はるみさんの著書と関連グッズ】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
きょうの料理(2020/02/10)
放送局:NHK Eテレ
月曜~水曜 午後9時 (再放送)月曜~水曜 午前11時
出演者:谷原章介、 他
【きょうの料理人気記事】
2020年2月11日のNHK『きょうの料理』で放送されたチョコレートバターケーキの作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究...
2020年2月10日のNHK『きょうの料理』で放送された冬にんじんのポタージュの作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家...