
2020年1月22日のフジテレビ系『ノンストップ』~きょうのおしゃレシピ~で放送された「もやしで節約ふわふわシューマイ」の作り方をご紹介します。今回は人気料理動画サイトのクラシルで検索ワード急上昇の「節約」をテーマにしたレシピ。もやしのシャキシャキ食感とはんぺんのふんわり食感を楽しめる新感覚の焼売です。
もやしで節約ふわふわシューマイのレシピ
材料【2人分】
シュウマイの皮 | 12枚 | もやし | 200g | 豚ひき肉 | 100g | はんぺん | 1枚(100g) | 水 | 大さじ4 | サラダ油 | 大さじ1 | 練りからし | 適量 | 青じそ | 適量 |
焼肉のタレ (甘口) | 大さじ2 | 片栗粉 | 大さじ1 |
作り方【調理時間:30分】
- もやしは粗みじん切りにする。
- ボウルに刻んだもやし、豚ひき肉、はんぺん、(A)を入れ、はんぺんを崩しながらよく捏ねる。
- (2)の肉ダネを12等分にして丸く成形する。
- サラダ油をひいたフライパンに(3)を並べ、シュウマイの皮を上から包むようにのせる。
- 中火にかけ、肉だねに焼き色がつくまで焼く。
- 焼き色がついたら水(大さじ4)をまわし入れて蓋をし、弱火で10分程蒸し焼きにする。
- 水分がなくなり中まで火が通ったら、火から下ろす。
- 青じそをのせた器に盛り付け、練りからしを添えて完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2020/1/22)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他