
⇒ヒルナンデスの記事一覧を見る
⇒浜内千波さんのレシピ一覧を見る
2020年1月16日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された「牡蠣(カキ)の小鍋」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の浜内千波先生。出汁いらずで出来る絶品小鍋のレシピです!
浜内千波さんのカキ小鍋のレシピ
すりおろしたレンコンを出汁に使うことで、カキをコーティングして縮んで固くなるのを防ぎ、プリプリの食感に仕上げます!レンコンは免疫力アップの効果もあるので、風邪をひきやすいこの時期に食べたいお鍋ですね。
材料【1~2人分】 ※1人分 約278kcal
カキ | 150g | 塩 | 適量 | 酒 | 大さじ1 | しょうゆ | 大さじ1.5 | 酢 | 大さじ1.5 | 水 | 250㏄ | れんこん | 200g |
作り方【調理時間:15分】
- カキに塩をふってよく揉んで洗い、黒い汚れが落ちたら、水で洗い流す。さらに酒をふって揉み、臭みを取る。
- れんこんは半量を皮ごとすりおろし、残りの半量は皮ごと半月の薄切りにする。
- 鍋に水、酢、しょうゆ、れんこんの薄切りを入れ、ひと煮立ちさせたらすりおろしたれんこんも加える。
- とろみが出てきたら牡蠣を加えて、ひと煮立ちさせたら完成です。
- シメは、さっと洗ったご飯を加えて雑炊にするのがオススメです!
↓↓↓同日放送の小鍋レシピ↓↓↓
⇒ヒルナンデスの記事一覧を見る
⇒浜内千波さんのレシピ一覧を見る
...
⇒ヒルナンデスの記事一覧を見る
⇒浜内千波さんのレシピ一覧を見る
浜内千波さんの著書とプロフィール
浜内千波さんのプロフィール
料理研究家
『料理は、もっともっと夢のある楽しいもの』をモットーに、テレビ番組や料理ビデオの出演、講演会、雑誌や書籍の執筆活動、各種料理講習会への参画を積極的に行う。
公式サイト
【浜内千波さんの著書】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はヒルナンデス!で話題の小鍋レシピについてご紹介しました。浜内千波先生のレシピはお手軽なのに、旨味を活かす方法が使われていて、我が家でも大好評です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はヒルナンデス!で話題の小鍋レシピについてご紹介しました。浜内千波先生のレシピはお手軽なのに、旨味を活かす方法が使われていて、我が家でも大好評です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2020/01/16)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、 他