
2019年12月23日のNHK『あさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された「揚げ餅の中華風お雑煮」の作り方をご紹介します。料理研究家のパンウェイさんが考案されたアレンジ雑煮のレシピで、生姜のきいたスープに揚げたお餅ときくらげ、鶏肉などを一緒に煮込みます。新年のごちそうに大活躍の一品です。
揚げ餅の中華風雑煮のレシピ
材料【2人分】
切り餅 | 2個 | サラダ油 | 適量 | 鶏もも肉 | 50g | 紹興酒 | 小さじ1 | 片栗粉 | 適量 | しょうゆ | 小さじ1/2 |
ごま油(白) | 小さじ1 | しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
水 | 400~450㏄ | 紹興酒 | 大さじ1 | 顆粒チキンスープの素(中国風) | 大さじ1 | きくらげ(生) | 2枚 |
パクチー(2㎝長さに切る) | お好みで | 刻みのり | お好みで | しょうが(すりおろす) | お好みで | クコの実 | お好みで |
作り方【調理時間:20分】
- 切り餅は半分に切る。
- 鍋に深さ2cmほどのサラダ油を入れて、180度に熱し、切った餅を入れる。膨らんでくるまで揚げ焼きにしたら、取り出して油をしっかり切る。
- 鶏もも肉は2cm角に切り、紹興酒を揉み込む。片栗粉をまぶして、(2)の鍋で色が変わるまで2分ほど揚げ焼きにする。取り出して、油をペーパータオルでしっかり拭く。
- 鍋をきれいにして、<A>を入れて熱し、香りが立ったら鶏肉と<B>を加えて煮立たせる。お餅を加えて、少し柔らかくなるまで煮たら、しょうゆを加えてさっと混ぜる。
- 器に盛り、お好みでパクチー、刻み海苔、おろししょうが、クコの実を乗せて完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2019/12/23)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、近江友里恵、 他