
2019年12月11日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された「鶏の昆布締め鶏茶漬け」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理上手な芸人さんとして知られるロバート馬場さん。家庭で作れる本格お茶漬けレシピです!
ロバート馬場さんの昆布締め鶏茶漬けのレシピ
材料【1人分】
米 | 適量 | 水だし緑茶 | 適量 | 鶏むね肉 | 200g | 昆布 | 1枚 | 酒 | 適量 | 塩 | 適量 |
金柑 | 適量 | 塩 | 適量 | こしょう | 適量 |
作り方【調理時間:30分】
- お米をといで、冷たい緑茶で炊飯する。
- 羅臼こんぶに酒をふきかける。鶏むね肉を乗せて包み、昆布締めを作る。真空状態にして、冷蔵庫で3時間寝かせる。馬場さんはパナソニックの真空パックマシンを使用していました。
- 鶏肉の昆布をはがし、一口大のそぎ切りにする。
- 鍋に水と、(3)の昆布を入れて火にかけ、出汁を取る。フツフツとしてきたら、鶏肉を入れて火を通す。
- 薬味を作る。ブレンダーに金柑の皮、塩、唐辛子を入れて混ぜる。
- どんぶりにご飯を盛り、鶏肉を乗せる。だしをかけ、薬味を乗せたら完成です。
ロバート馬場さんの愛用キッチングッズ
今回の料理で使用していたロバート馬場さんの愛用キッチンアイテムはこちらです。
土鍋炊飯釜
ロバート馬場さんの人気レシピ記事
⇒ロバート馬場さんの人気レシピ一覧
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はロバート馬場さんの絶品お茶漬けレシピについてご紹介しました。お笑い芸人ながら、料理の腕前はプロ並みのロバート馬場さん。料理の時はいつも笑いを捨てて本気になっているのが、逆に面白いですね。料理もとても美味しいので、オススメです。皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はロバート馬場さんの絶品お茶漬けレシピについてご紹介しました。お笑い芸人ながら、料理の腕前はプロ並みのロバート馬場さん。料理の時はいつも笑いを捨てて本気になっているのが、逆に面白いですね。料理もとても美味しいので、オススメです。皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ロバート馬場さんのプロフィール
芸人。お笑いトリオ「ロバート」メンバー。お笑いタレントでありながら料理人としての一面も持つ。最近ではお笑いタレントよりも、料理人としての仕事が多いのだとか。
【ロバート馬場さんの著書】
ロバート馬場さんの人気レシピ記事
⇒ロバート馬場さんの人気レシピ一覧
家事ヤロウ!!!(2019/12/11)
放送局:テレビ朝日系列
水曜日23:15~放送開始
出演者:カズレーザー、中丸雄一、バカリズム、 他
家事ヤロウで話題の簡単レシピ
- 余ったおもちの簡単アレンジまとめ 【最新レシピ!】
- 2020年話題の簡単おうちレシピBEST20
- 余らせがち食材&調味料 大量消費レシピ
- エモ断激うま!簡単フォンダンショコラ/半熟ベーコン巻きなど 【超人気!】