2019年12月11日のフジテレビ系『ノンストップ』~きょうのおしゃレシピ~で放送された「ジャージャー白菜」の作り方をご紹介します。話題の料理動画サイト「クラシル」で検索急上昇中の白菜を使ったアレンジレシピ。中華麺の代わりに加熱した白菜を使ったヘルシー中華です!
ジャージャー白菜のレシピ

材料【2人分】
白菜 | 300g | 豚ひき肉 | 150g | 長ねぎ | 1/2本 | きゅうり | 1/2本 | ごま油 | 大さじ1 | 糸唐辛子 | 適量 | おろし生姜 | 小さじ1 | おろしニンニク | 小さじ1 |
みそ | 大さじ2 | 料理酒 | 大さじ2 | 砂糖 | 大さじ2 | オイスターソース | 大さじ1 | しょうゆ | 大さじ1 | 片栗粉 | 大さじ1 | 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 | 一味唐辛子 | 小さじ1/2 | 水 | 100ml |
作り方【調理時間:20分】
- きゅうりは細切りにする。
- 長ねぎは5cm分を切り分け、芯を取り除いて繊維に沿って千切りにする。芯と残りの長ねぎはみじん切りにする。
- 白菜はざく切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをかける。電子レンジ(600W)で5分程加熱し、柔らかくする。
- ボウルに<A>を入れてしっかりと混ぜ合わせる。
- 中火で熱したフライパンにごま油をひき、おろし生姜、おろしニンニクを入れて炒める。
- 香りが立ってきたら、豚ひき肉とみじん切りにした長ねぎを入れて炒める。
- 豚ひき肉に火が通ったら、(4)の合わせ調味料を入れて、中火のまま混ぜながら加熱する。とろみが付いてきたら火から下ろす。
- お皿に水気を切った白菜を盛り、(7)をかける。きゅうりと千切りの長ねぎ、糸唐辛子をのせて完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2019/12/11)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他