
2019年12月10日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送されたパスタソースの活用レシピをご紹介します。教えてくれたのは管理栄養士の今泉マユ子さん。万能調味料になるレトルトのソースで、炊き込みご飯や本格スープなど、アレンジ料理が次々と登場しました!
目次
白身魚のボンゴレブイヤベース(レシピ動画)
※動画は4人分です。
↓このパスタソースを使ってます!↓
トマトといかすみの炊き込みご飯
↓このパスタソースを使ってます!↓
ジェノベーゼ和えうどん
材料【1人分】
うどん | 1玉 | じゃがいもとトマトのジェノベーゼ(無印) | 1袋 | アボカド | 適量 |
作り方【調理時間:5分】
- 耐熱のお皿に冷凍うどんを入れ、袋の表示通り加熱する。
- ジェノベーゼソースをかけて、よく和える。
- アボカドをサイコロ状に切って、トッピングしたら完成です。
ミートソースうどんグラタン
↓このパスタソースを使ってます!↓
材料【1人分】
うどん | 1玉 | お肉ごろごろのミートソース(マ・マー) | 1/2袋 | ピザ用チーズ | 30g |
作り方【調理時間:10分】
- 冷凍うどんを袋の表示通り加熱する。
- グラタン皿にうどんを入れてミートソースをかける。
- ピザ用チーズを散らして、トースターでこんがり焼いたら完成です。
パエリア風炊き込みご飯
↓このパスタソースを使ってます!↓
材料【2人分】
お米 | 1合 | 水 | 200㏄ | ボンゴレビアンコ(青の洞窟) | 1袋 |
作り方【調理時間:60分】
- 炊飯釜にといだお米を入れ、パスタソース、水200ccを入れる。
- 軽くかき混ぜて炊飯する。
- 炊き上がったら、さっくりと混ぜ合わせる。
- お椀に盛りつけて、付属のパセリとフライドガーリックを散らせば完成です。
サンマペペロンチーノのおこわ風炊き込みご飯
↓このパスタソースを使ってます!↓
材料【2人分】
お米 | 1合 | 水 | 200㏄ | さんまのペペロンチーノ(はごろも) | 1袋 | 切り餅 | 1個 |
作り方【調理時間:60分】
- 炊飯釜にといだお米を入れ、パスタソースを入れる。
- 水200ccを加えて軽く混ぜる。
- 切り餅を真ん中に乗せて、炊飯する。
- 炊き上がったらよく混ぜて、お椀に盛りつけたら完成です。ご飯に溶け込んだ切り餅がモチモチ食感を生み出して、絶品おこわに!
おすすめ関連記事
2019年10月25日のテレビ朝日系『マツコ&有吉かりそめ天国』~ガチガチランキング~で放送された絶品パスタソース10選をご紹介します。約1...
ゆず醤油のぶり大根
↓このパスタソースを使ってます!↓
材料【2人分】
和パスタ好きのためのゆず醤油(オーマイ) | 1袋 | 水 | 200㏄ | ブリの切り身 | 4切れ | 大根 | 適量 |
作り方【調理時間:20分】
- 大根は薄い半月切りにする。
- 鍋にパスタソースを入れ、水200ccを加えてよく混ぜる。
- ブリの切り身、大根を入れて、落し蓋をして弱火で15分煮込む。
- 大根に火が通ったら、お皿に盛り付けて完成です。
カルボナーラしゃぶしゃぶ
↓このパスタソースを使ってます!↓
材料【1人分】
カルボナーラの原点(日本製粉) | 1袋 | 水 | 50㏄ | しゃぶしゃぶ用豚肉 | 適量 |
ご飯 | 1膳 | 水 | 50㏄ | 卵黄 | 1個分 | 黒コショウ | 適量 |
作り方【調理時間:10分】
- 鍋にカルボナーラソースと水を入れてよく混ぜる。
- 火にかけて、煮立ったら豚肉を入れてしゃぶしゃぶする。
- シメは、水を足して軽く煮立つまで加熱する。ご飯を加えて混ぜ、再び煮立ったら、卵黄を乗せる。黒こしょうをふったら、カルボナーラリゾットの完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2019/12/10)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、 他