2019年12月3日のTBS系『教えてもらう前と後』で放送された「電子レンジで簡単肉じゃが」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは「レンジがあればなんでもできる」レンチン料理研究家のタケムラダイさんです。さらに、ビーフシチューへのアレンジも披露してくれました!
タケムラダイさんのレンチン肉じゃが

材料【2人分】
じゃがいも | 2個 | にんじん | 1/2本 | 玉ねぎ | 1個 | 和風ドレッシング(野菜用) | 大さじ3 | 牛肉 | 200g | 和風ドレッシング(牛肉用) | 大さじ1 |
作り方【調理時間:15分】
- じゃがいも、にんじんは皮をむいて小さめの一口大に切る。
- 玉ねぎは薄切りにする。
- 耐熱ボウルに野菜を入れ、和風ドレッシング(大さじ3)を加えて和える。
- ラップをかけて電子レンジ(600w)で5分加熱する。
- 牛肉に和風ドレッシング(大さじ1)を加えて混ぜる。
- (4)を取り出して牛肉を混ぜ、再び電子レンジで5分加熱する。
- お皿に盛り付けて完成です。
肉じゃがのアレンジレシピ
10分でできる肉じゃがをビーフシチューに簡単アレンジ!
1、作った肉じゃがに水200ccを足す。
2、ラップをかけて電子レンジで3分加熱する。
3、ビーフシチューの素(2片)を細かく刻み、(2)に加えて溶けるまで混ぜる。
4、さらに電子レンジで2分加熱すれば完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回は電子レンジレシピ研究家のタケムラダイさんが考案された絶品肉じゃがについてご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
タケムラダイさんのプロフィール
レンチン料理研究家。「レンジがあればなんでもできる」をモットーに、電子レンジ調理のレシピを日々研究開発している。
公式ブログ
【タケムラダイさんの著書】
教えてもらう前と後(2019/12/3)
放送局:TBS系列
火曜20時00分から放送開始
出演者:滝川クリステル、博多華丸・大吉、 他