
2019年11月1日の日本テレビ系『スッキリ』~スッキリTOUCH~で放送された話題の1ツイートレシピ「食パンチーズドック」の作り方をご紹介します。教えてくれたのはラク速レシピで知られる料理研究家の五十嵐ゆかりさん。SNSから人気に火が付いた140文字以内で伝える簡単レシピです!
五十嵐ゆかりさんの食パンチーズドッグ
食パン(8枚切り) | 1枚 | スライスチーズ | 1枚 | さけるチーズ | 1本 | ごま油 | 適量 | ケチャップ、マスタード | 各適量 |
- 食パンの耳を切り落として、半分にちぎったスライスチーズを端に乗せる。
- さけるチーズに竹串をさして、食パンの上にのせ、電子レンジ(600W)で10秒加熱する。
- 手前から巻いて、ごま油を全体に塗る。
- 230度のトースターで5分ほどこんがりと焼く。
- さらに電子レンジで20秒加熱する。
- マスタード、ケチャップをかけたら完成です。
↓↓↓同日放送の1ツイートレシピ↓↓↓
⇒その他の1ツイートレシピを見る
⇒スッキリの記事一覧を見る
これまでに放送された1ツイートレシピ
前回放送された140文字の1ツイートレシピについてはこちらの記事でまとめています。実際に作って動画で公開しているものもありますので、ぜひご覧ください!
【人気No.1!山本ゆりさんの超トマトカレー】
以前の1ツイートレシピの中で一番人気だったのが、山本ゆりさんの超トマトカレー、トマトの水分で作る旨味たっぷりのカレーです。レンジで加熱するだけなのに、長時間煮込んだような味わいになります。
【人気No.2!ジョーさん。さんのアスパラバター混ぜご飯】
あまりにも簡単なのに、お箸が止まらなくなるとネットで話題となったというアスパラバター混ぜご飯。アスパラをこんな風に食べる方法があったとは…目から鱗の一品です!
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はTwitterやネットで大流行したワンツイートレシピについてご紹介しました。手順も簡単で分かりやすくて、料理初心者でも作りやすいものばかりですね。ぜひ参考にしてみてください!
五十嵐ゆかり(いがらしゆかり)
管理栄養士・料理研究家
毎日の料理がラクになる「ラク速ごはん」をモットーに、簡単・時短でおいしい作り置きレシピを中心にブログなどでレシピを紹介されています。
五十嵐ゆかりさんの公式ブログ
【五十嵐ゆかりさんの著書】
スッキリ(2019/11/1)
放送局:日本テレビ系列
月曜~金曜8時00分~放送開始
出演者:加藤浩次、水卜麻美(日テレアナウンサー)、近藤春菜(ハリセンボン)、 他