
2019年10月28日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~料理の超キホン検定~で放送された「鶏胸肉の炒め物」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気中華シェフの五十嵐美幸さん。固くなりがちな鶏むね肉をしっとりと柔らかく仕上げる、料理初心者でも作れる簡単&絶品レシピです!
五十嵐美幸シェフの鶏むね肉の炒めもの
実際に食べてみたら…プルプルの鶏むね肉の美味しさにびっくり!!柚子胡椒の風味も絶品で、お箸が止まりませんでした(笑)。それほど辛みはなかったので、お子さんでも食べられると思います。大人だけなら、もう少し柚子胡椒をきかせても良いかも。
材料【2人分】
鶏むね肉 | 1枚 | 酒 | 大さじ1.5 | しょうゆ | 小さじ1 | こしょう | 少々 | 片栗粉 | 大さじ2 | 卵白 | 大さじ2 | サラダ油 | 適量 | エリンギ | 1本 | カブ | 1個 | 鶏がらスープ(有塩) | 100㏄ | ゆず胡椒 | 小さじ1 |
作り方【調理時間:15分】
- 鶏胸肉は繊維に沿って、一口大のそぎ切りにする。エリンギは一口大に切る。カブは根元を残して葉を切り落とし、縦にくし形に切る。鶏むね肉は繊維に逆らって切ると水分が出やすくなり、食感が固くなります。繊維に沿って切ってあげると、水分が逃げにくく、柔らかく仕上がるそうです。
- ボウルに鶏肉を入れ、酒、しょうゆ、こしょうを加えて軽く合わせる。強く揉み込むと水分が出てしまうので、さらっと触る感じでOK。
- 片栗粉、卵白を加えてさらに混ぜる。片栗粉と卵白を表面にまとわせることで、水分が逃げにくくなります。
- フライパンに1cmくらいのサラダ油を入れて揚げ焼きにする。
- 両面に焼き色がついたら、エリンギとカブを入れて炒め合わせる。
- 全体に油が回ったら一度ザルに取り出し、油を切る。
- 空いたフライパンに鶏がらスープ、柚子胡椒を入れて煮立たせる。
- 鶏肉、エリンギ、カブを戻し入れ、全体に炒め合わせる。とろみが出てきたら火からおろす。
- 器に盛りつけて、完成です。
五十嵐美幸さんの人気レシピ記事
- 森三中絶賛!中華風担々カレー/中華風ちらし寿司 【最新レシピ!】
- 冷めてもカリカリ!かつお節唐揚げ
- 五十嵐シェフの本気!チンジャオロース 【超人気!】
- 家庭で作る本格中華!白菜のクリーム煮
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回は五十嵐美幸シェフの鶏むね肉の炒め物の作り方についてご紹介しました。五十嵐シェフのレシピはどれも手順がシンプルなのに本当に美味しいので、我が家でも大活躍しています。皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
五十嵐美幸さんのプロフィール

「野菜を多く使うこと」「食材本来の旨味を生かすこと」「四季を感じる料理を作ること」をモットーに、女性の視点と発想を生かした料理を多数提案している中華料理人。中国料理「美虎」のオーナーシェフ、「レストラン・ミュー」の全面プロデュース、他社との商品開発や服部栄養専門学校など多数の料理専門学校での特別講師など、企画・開発者、指導者、経営者など多彩な顔を持つ。 五十嵐美幸シェフの公式ウェブサイト
【五十嵐美幸さんの著書】
【五十嵐美幸さんのお店「Chinese Dining 美虎」】
※休業中 五十嵐美幸の優しい中華 ソーシャルディスタンスがとられております。 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
伝説の料理番組に最年少で出演した注目のシェフ・五十嵐美幸。
“医食同源”の思想と“食の大切さ”にこだわり、目で舌で四季を感じられる中国料理をご提案致しております。再開時は、最新作、北京ダックを超える肉料理、東京チキンピッグが登場。半年以上の創作により生み出された、最新作の鶏肉、豚肉料理を味わっていただくコースや、この時期のスペシャリテ、上海ガニ麺や、五十嵐のシグネチャー、蛤麺やピリリン麺が味わえます
店名 | チャイニーズダイニング ミユ 銀座 (Chinese Dining 美虎) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ 7F |
アクセス | 東京メトロ 銀座線、日比谷線 銀座駅 徒歩1分 銀座駅から137m |
食べログ | 3.52 |
五十嵐美幸さんの人気レシピ記事
- 森三中絶賛!中華風担々カレー/中華風ちらし寿司 【最新レシピ!】
- 冷めてもカリカリ!かつお節唐揚げ
- 五十嵐シェフの本気!チンジャオロース 【超人気!】
- 家庭で作る本格中華!白菜のクリーム煮
ヒルナンデス!(2019/10/28)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、篠原光、 他