2019年8月16日のフジテレビ系『めざましテレビ』で放送されたレンチンレシピ「揚げないコロッケ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家のタケムラダイさん。火を使わずに電子レンジだけで美味しく作れる簡単レシピです!
レンチン!揚げないのレシピ
↑↑作り方を1分動画で紹介しています!
材料(2人分)
じゃがいも 3個
玉ねぎ 1/2個
バター 15g
牛ひき肉 100g
料理酒 適量
パン粉 30g
オリーブオイル 大さじ3
<調味料>
コンソメ 小さじ2
牛乳 大さじ2
練乳 大さじ1
塩コショウ 少々
作り方
1、じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。水にさらして耐熱容器に入れ、電子レンジ(600w)で6分加熱する。柔らかくなったら木べらなどで粗く潰す。
2、ひき肉はお酒をまぶして電子レンジ(600w)で1分加熱する。
3、玉ねぎはみじん切りにしてバターをからめ、電子レンジ(600w)で2分加熱する。
4、ボウルに(1)~(3)を入れて、調味料を加えて混ぜる。俵型にまとめて形を整える。
5、パン粉にオリーブオイルを加えてなじむまで混ぜ合わせたら、電子レンジで1分加熱する。取り出してやけどしないように全体を振って混ぜる。
6、ポリ袋に(5)のパン粉を入れて、(4)をひとつずつ入れて全体にまぶす。
7、お皿に盛り付けて完成です。
まとめ&感想
最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
タケムラダイさんのプロフィール
レンチン料理研究家。「レンジがあればなんでもできる」をモットーに、電子レンジ調理のレシピを日々研究開発している。
公式ブログ
【タケムラダイさんの著書】