2019年7月21日のテレビ東京系『男子ごはん』~夏にピッタリのエスニック料理~で放送された「ガパオライス」の作り方をご紹介します。生唐辛子の辛さとバジルの爽やかさがぴったり!タイ料理で人気のメニューを家庭で作れる簡単レシピです!
ガパオライスのレシピ
材料(2人分)
豚ひき肉 300g
玉ねぎ 小1/2個(100g)
生赤唐辛子 2本(20g)
バジル 1パック(10g)
香菜(パクチー) 適量
空心菜 4本
塩 適量
にんにく(みじん切り) 1片分
卵 2個
オリーブ油 適量
温かいごはん(ジャスミンライス) 2人分
レモン(くし切り) 4個
<A>
ナンプラー 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
レモン汁 大さじ1/2
※混ぜ合わせておく
作り方
1、バジルをみじん切りにする。生赤唐辛子は種ごと小口切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。
2、熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1/2)を入れ、空芯菜を切らずに入れる。塩を振って強火で炒める。塩がなじんだらお皿に盛る。
3、フライパンにオリーブオイル適量を入れて熱し、卵を割り入れる。半熟の目玉焼きを作る。
4、フライパンにオリーブオイル(大さじ1.5)をひき、、にんにくを加えて中火で炒める。
5、香りが出たら豚ひき肉を加えて、ほぐしながら強火で炒める。
6、肉の色が変わってきたら生唐辛子、玉ねぎを加えて炒める。
7、玉ねぎに火が取ったら混ぜ合わせた<A>を加えて、水分を飛ばすように炒め合わせる。
8、汁気が少なくなったら、バジルを加えてざっと炒める。
9、空芯菜を持ったお皿にご飯を盛り、(8)をかける。目玉焼きを乗せ、香菜、レモンを添えて完成です。
同じ日に放送されたレシピ
男子ごはんの最新レシピ本
2019年4月20日発売の最新「男子ごはん」レシピ本です!

●特別な日のごちそうに。素材の旨みが際立つ、彩り豊かで本格的な“鶏と魚介のパエリア”
●たっぷりのねぎが主役の、新感覚の酸っぱい鍋。シメまで美味しい“鬼ねぎ黒酢鍋”
●昭和の洋食屋さんの定番メニューを家で再現。懐かしい味わいの“オムハヤシ”
●定番の組み合わせに一工夫。花椒や豆板醤、干しエビの風味が広がる“牛肉チャーハン&干しエビ餃子”
●四季折々の食材をたっぷり使った、やさしい味わいの主菜・副菜・汁物“季節の和定食”
●マカオの定番料理を味わうグルメ旅!現地で学んだ料理を生かした、持ち帰りレシピ2品
●豪華ゲスト多数出演!ゲストが披露した絶品レシピの数々をすべて掲載
まとめ&感想
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回は男子ごはんで話題のエスニック料理についてご紹介しました。段々と暑くなってきたので、スパイシーな料理が恋しくなりますね。ぜひ参考にしてみてください!